英語科教育法、初等英語、地域社会と学校
月曜日Ⅲ講時、水曜日Ⅱ講時
もともと子どもと関わることが好きで、英語教師として子どもたちと関わる仕事ができたらと考えていました。大学で学びを深める中で小学校教育への関心がより強くなり、現在は小学校における英語教育について研究をしています。子どもたちの成長に寄り添い、学ぶ楽しさを伝えられるような英語教育の在り方を、これからも探究していきたいと思っています。
If you can dream it, you can do it. (ウォルト・ディズニー)
夢をもつことは大切です。信じて努力し続けた人にこそ、その夢は現実になります。元気をもらう言葉です。
『ことばと文化』鈴木孝夫
理由:言葉は文化の鏡。この本は、日本語と他言語を比較しながら、ことばに込められた価値観や世界の見方を教えてくれます。言語と文化の深い関係を知りたい方におすすめの一冊です。