検索結果

「入試」の検索結果(548件)
  • Q&A 入試区分 出願・ 試験当日 イベント 学生生活 留学 ...
  • [最新]大学案内、総合型・推薦入学試験問題集について GWも終わり、いよいよ進路について本格的な活動をはじめる方も多いと思います。 推薦などの年内受験希望の方はもう動き始めている方も多い時期ですね。 最新の資料ができましたので、お知らせいたします! ・2024「大学案内」 ・2023年度「総合型・推薦過去問題集」 資料請求があった方に随時発送しております! 「大学案内」には、学生インタビューや本学の学びなど、藤の魅力がぎゅっと詰まっています✨ 面倒見のいい大学として、入学前教育や少人数教育、キャリア支援などサポート面もご紹介しています。 藤女子大学の雰囲気が伝わる1冊となっています♪ 最新の「入試要項」はもう少々お待ちいただければと思います。 以上、どうぞよろしくお願いいたします^^
  • 【イベント】2022年夏のオープンキャンパスを開催します 受験生の皆さまへ 下記の日程で夏のオープンキャンパスを開催します。 完全予約制となっております。詳細は受験生ナビをご覧ください。 入試課ブログも随時、更新中です! 入試課ブログはこちら  
  • 人間生活学研究科 夏のオープンキャンパス(対面・オンライン)開催のお知らせ  下記の日程で、大学院 人間生活学研究科 夏のオープンキャンパスを対面とオンライン(Zoom)で開催いたします。  大学院で、もっと学びたい方、もう一度学びたい方、ぜひご参加ください。<男女共学>   ○日程 2022年7月24日(日) ○時間 11:00~12:00 (対面)     13:00~14:00(Zoomによるオンライン)     ※キャンパスツアーは対面のみ実施   詳細は大学院入試情報「イベント案内」をご覧ください。
  • 2022年度大学院説明会のお知らせ 藤女子大学大学院・人間生活学研究科 大学院入試説明会(学内進学希望者対象)のご案内   下記の要領で、藤女子大学大学院入試説明会を開催いたします。 学内で本学大学院への進学を考えている学生は、ぜひご参加ください。              記   ○日時:2022年7月21日(木)12:20~12:50 ○場所:藤女子大学花川キャンパス274教室 ○内容:                                                           ◆12:20~12:25 開会の挨拶 研究科長 庄井 良信   ◆12:25~12:50 以下の2つの専攻の...
  • 【一般入試】合格発表について 合格発表は、2月24日(木)10:00になります。 合格者は受験生向けポータルサイト(Post@portal)にて発表いたします。 ★受験生向けポータルサイト(Post@portal)  →藤女子大学ページ  →合否結果照会 へアクセスしてください。 詳しくはお知らせを確認してください。 また、合格者には合格通知を速達で2月24日に発送いたします。 到着は翌日以降になるかと思います。 地域や郵便事情等により到着までに2,3日要する場合がありますので この点ご了承ください。 電話やメール等でのお問い合わせには一切対応できませんので 上記方法にてご確認ください。 以上よろしくお願いいたします。
  • 先輩レポ、更新しました! 学生広報スタッフF-lensのみなさん、お疲れさまでした! 先輩レポはいかがでしたでしょうか。  ●先輩レポ(1)髙田さん● 文学部(英語文化学科)  ●先輩レポ(2)氣田さん● 文学部(文化総合学科)  ●先輩レポ(3)加藤さん● 文学部(日本語・日本文学科)、人間生活学部(食物栄養学科/子ども教育学科)  ●先輩レポ(4)氣田さん● 人間生活学部(人間生活学科/子ども教育学科) 実際に学生広報スタッフに今回の感想を聞いてみたところ、 自分の所属している学科の魅力を再発見したり、 他の学科で学べる内容や授業の違いに驚いているようでした^^ 本学は楽しくて優しい雰囲気と言っていただくことが多いのですが、 藤女子大学と学生さんの魅力が伝わりましたでしょうか……! 春のオープンキャンパスにご参加いただき、ありがとうございました! もしも興味を持った方がいらっしゃいましたら、次回のオープンキャンパスは...
  • [最新]大学案内、推薦入学試験問題集について GWも終わり、いよいよ進路について本格的な活動をはじめる方も多いと思います。 推薦希望の方はもう動き始めている方も多いですよね^^ 本学では、2023年「大学案内」と2022年度「推薦過去問題集」の資料を 随時発送しております(最新版です)! 「大学案内」には、学生インタビューや本学の学びなど、藤の魅力がぎゅっと詰まっています✨ 写真も多いのでより藤女子大学の雰囲気が伝わる仕上がりです♪ 新しい大学案内と推薦過去問題の資料請求はこちらから! なお、新しい「入試要項」は8月頃完成予定となります。 昨年度のものにつきましては、HP「受験生ナビ」の「WEB出願ページ」にてご確認いただけます。 →こちらから! このページには「入試要項」とあわせて「WEB出願ガイド」も掲載しております。 出願の流れがわかりますので、ご参考までにこちらにも一度お目通しいただくのがおすすめです! 以上、どうぞよろしくお願いいたします^^
  • 【入試】2023年度入試の変更点について 2023年度入学者選抜について、昨年度からの変更点を公表しています。 大きな変更点として、文学部3学科でも「総合型入試」を導入することになりました。 その他、試験科目の変更等もありますので、 本学の受験をお考えの方は一度お目通しいただければと思います! 詳しくはこちらをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
  • 【進学説明会】北16条キャンパスで入試説明会を実施! 6/11(土)14:00~17:00、北16条キャンパスでイベントを開催します。 全6学科の入試に関する説明をメインにしています。 人間生活学科と食物栄養学科では、実際に総合型受験で入学した学生さんのお話も予定しています! また、今回はじめて、文学部3学科でも「総合型入試」を導入します。 (英語文化学科、日本語・日本文学科、文化総合学科) どんな試験内容なのか、どういう準備をしたらいいのか、 そういったお話もする予定ですので、総合型や推薦入試の受験をお考えの方はぜひご参加ください! もちろん、少し興味があって…、という方も大歓迎です^^ おすすめの参加の流れは、以下の通りです↓   ●全体説明会(1)か(2)に参加  →●各学科の説明会に参加  →●聞きたいことや学生さんとお話したい方は個別相談コーナーへ 文学部が前半で、人間生活学部は後半となっていますので、