検索結果

「入試」の検索結果(393件)
  • 夏のオープンキャンパス<文学部> ≪北16条キャンパス≫ 2023年7月23日(日) 要予約 午前の部 10:00~12:30(受付9:30~) 午後の部 14:00~16:30(受付13:30~) オープンキャンパスに参加される皆様へのお願い 写真、動画撮影について オープンキャンパスでは大学広報を目的として、本学職員や学生スタッフが写真・動画撮影を行います。 顔が映る撮影の際には、撮影前に許可を取らせていただき対応いたしますので、ご協力をお願いいたします。 尚、撮影した写真や動画は、以下の用途で使用される場合がありますので、予めご了承ください。 ・大学ホームページやパンフレット、SNSやYoutubeなど公式メディアでの使用 ・進学情報雑誌や新聞広告等、媒体での使用 ・学内用資料として...
  • 夏のオープンキャンパス<人間生活学部> ≪花川キャンパス≫ 2023年7月22日(土) 要予約 午前の部 10:00~12:30(受付9:30~) 午後の部 14:00~16:30(受付13:30~) オープンキャンパスに参加される皆様へのお願い 写真、動画撮影について オープンキャンパスでは大学広報を目的として、本学職員や学生スタッフが写真・動画撮影を行います。 顔が映る撮影の際には、撮影前に許可を取らせていただき対応いたしますので、ご協力をお願いいたします。 尚、撮影した写真や動画は、以下の用途で使用される場合がありますので、予めご了承ください。 ・大学ホームページやパンフレット、SNSやYoutubeなど公式メディアでの使用 ・進学情報雑誌や新聞広告等、媒体での使用 ・学内用資料として使用...
  • 進学説明会 進学説明会 北16条キャンパスにて、文学部と人間生活学部の入学試験に関する説明会・相談会を行います。  総合型入試や推薦入試希望者向けのイベントです。  受験のことや学生生活のことなど、疑問や不安を解消しませんか?  テーブルを囲んでお話ししたり、キャンパス内もご覧いただけます。 全体説明会 各学科説明会 各学科相談会
  • 入学前教育 入学前教育 入学前教育とは 本学入学までの期間を有意義に過ごしていただくために、また、これまでの学習内容の基礎を復習し、今後の大学での新たな学びに備えられるよう、入学前教育を実施しています。 入学前教育プログラムは、全学科共通の課題と各学科から課されるものから成ります。 全学科共通課題 既習の5教科(国語・数学・英語・理科・社会)などの基礎的内容を中心とするもので、大学での学びに支障が生じないように取り組んでいただきます。 ...
  • 第Ⅲ期のアクションプラン 第Ⅲ期 2023~2027年度 1.教育 (1)教学マネジメント体制の再構築 教学マネジメントを統括、推進する組織を設置し、点検・評価機能を強化する。 アセスメント・ポリシーを策定し、本学における教育の成果を測定・評価し、教育の質的改善につなげる。 学修成果...
  • 「高等教育の修学支援新制度」に関する本学の対応について 一般入試・大学入試センター試験利用入試・その他の入試に合格された方で、下記の制度に申請された方のみ     「高等教育の修学支援新制度」に関する本学の対応について    藤女子大学は、2020年4月から開始される国の「高等教育の修学支援新制度」の対象機関として、文部科学省から認定を受けました。  本制度の実施にあたって、日本学生支援機構の給付奨学金の申込手続きを完了し、本学へ入学するにあたり「高等教育の修学支援新制度」を利用する方については、下記の要領により入学時納付金(入学申込金を除く)の納付期限を猶予します。  この制度に申請した方は、以下の内容を必ず確認の上、手続きしてください。   ...
  • 2020チャペルコンサートは2021年3月21日に延期になりました。 2020チャペルコンサート延期のお知らせ この度11月8日(日)に企画しておりましたチャペルコンサートに、お申込みいただきましたことに心から御礼申し上げます。 札幌市内の新型コロナウイルス感染者の増加傾向が高まっておりますことから、ご来場の皆様の安全と健康を考慮し、さらに本学の推薦入試を目前に控えておりますことを考慮しました結果、大変残念ですが、この度のチャペルコンサートを延期させていただくことといたしました。 公演を楽しみにされていた皆様には申し訳ございませんが、ご理解、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 振替公演日は2021年3月21日(日)に決定致しました(時間は変更ありません)。 新型コロナウイルス感染拡大の状況により、更に変更・キャンセル等が生じた場合には、ホームページでお知らせ致しますので、ご確認をお願い致します。 詳しくはこちらをご覧ください。   なお、今回お申込みされた方は自動的に振替公演へのお申込みとさせていただきますので、ご安心ください。振替公演日のご都合がつかない方におかれましては、お手数ですが下記へご連絡頂けましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。   《連絡先》 
  • 高等教育の修学支援新制度について  高等教育の修学支援新制度とは  住民税非課税世帯またはそれに準ずる世帯の学生に対し、「給付奨学金」の支給と併せて「授業料の一部および入学金を減免」する制度です。 本学は高等教育の修学支援新制度対象機関として、2020年度より認定されております。   【制度の詳細は下記をご覧ください】 文部科学省    https://www.mext.go.jp/kyufu/student/daigaku.html 日本学生支援機構 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html 授業料等の減免を受けるためには、日本学生支援機構の「給付奨学金」に採用されることが必要であり、本学では新入生、在学生別に下記のとおりご案内しております。
  • 第Ⅱ期のアクションプラン 第Ⅱ期 2020~2022年度 1.教育 (1)入学前・初年次教育の充実 e-learningの全学的な導入・推進により、入学前教育と初年次教育とを連結し、学習習慣を身に付けさせるとともに、専門教育につなげる。 初年次学生対象のオフィスアワー制度(アドバイザー制度)の充実を図る。...
  • 【一般入試(B日程)】デジタル受験票について 一般入試、共通テスト利用入試B日程に 出願いただき、ありがとうございます! ■受験票ダウンロードについて  デジタル受験票ダウンロード開始のお知らせメール配信は  3月12日(金)ごろを予定しております。  ※前後する可能性がありますので必ずご登録のメールでご確認ください。 本学試験場で受験される方は試験当日、 受験票が必要になりますので印刷してお持ちください! 入口に案内板を設置いたしますので、 ご自分の受験番号を確認し、該当の試験教室へ向かってくださいね^^