News
2025.10.15
イベント
    #英語文化学科 #日本語・日本文学科 #文化総合学科 #子ども教育学科 #人間生活学科 #食物栄養学科 #保育学科 #大学院

第1回ホームカミングデーを開催しました

10月11日(土)、学園創立100周年を機に、本学で初めてのホームカミングデーを北16条キャンパスにて開催しました。

当日は、約60名の卒業生にご参加いただきました。任意でしたが、なにか「藤色」のものをひとつ身に付けてお越しくださいと呼びかけましたところ、衣服やスカーフ、アクセサリー、バックなど、様々な藤色が会場を彩りました。

IMG_1833.JPG
IMG_1895.JPG

コロナウィルスの流行により、学位記授与式が中止となった2020年3月卒業生をお招きし、当時の学長でしたマルクス神父からのメッセージビデオを上映し、当時の担任等学科教員から一人一人に記念品をお渡ししました。

IMG_1853.JPG
IMG_1868.JPG
IMG_1863.JPG
IMG_1861.JPG

また、同窓会 藤の実会より引き継ぎ、金祝(卒後50年)・銀祝(卒後25年)・銅祝(卒後10年)の方への記念品贈呈式を行い、藤の実会会長から記念品をお渡ししました。

IMG_1889.JPG
IMG_1885.JPG

後半は、英語文化学科 伊藤義生名誉教授による講演を行いました。サミュエル・ウルマンの英詩「青春」を題材に、詩の解釈や四季の色にまつわる興味深いお話に、学科の垣根を越え、皆さん学生時代に戻って真剣に耳を傾けていました。

IMG_1846.JPG
IMG_1821.JPG

当日は、藤陽祭の開催日でしたので、午後から大学祭を楽しまれた方もいたようです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。