9月21日(日)はウェルビーイング学部のオープンキャンパスでした。
食環境マネジメント学科では
・学科紹介
・総合型入試対策講座
・推薦入試対策講座
・企業コラボ展示
・学科カフェ
・キャンパスツアー
を行いました。
学科紹介では、教員による学科説明と、在学生からは学生生活について発表がありました。
総合型入試対策講座では「必見!模擬ディスカッション」として、実際に総合型入試で入学した在学生によるディスカッションが披露されました。
役割分担やディスカッションの進行など、参考になった部分が多くあったのではないでしょうか。
推薦入試対策講座では「小論文の書き方、最終チェック!」として、文章表現の演習が行われました。
在学生がそっと寄り添い、チェックしてくれていたのが印象的でしたね。
企業コラボ展示では、大学での研究が企業との商品開発に繋がる一例をご紹介しました。
その他、学科カフェでは在学生とお話しできたり、授業に関する展示があったり、キャンパスツアーでキャンパス内を見学したりと盛りだくさんの企画をご用意しました。
前日の夜は大雨でしたが、多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。
次回は10月12日(日)の藤花祭でミニオープンキャンパスを開催します。
事前申し込み不要ですので、大学祭を楽しみつつ進学について気になることがある場合はブース(1階食堂横ラウンジ)にお立ち寄りください。
※藤花祭は10:00~17:00、ミニオープンキャンパスのブースは10:00~12:00です。