検索結果
「留学」の検索結果(211件)
-
情報公開
藤女子大学は、公的な教育機関として社会に対する説明責任を果たすと共に、教育の質向上の観点から、学校教育法施行規則等の一部を改正する省令(平成22年文部科学省令第15号)に基づき、次に掲げる大学の情報を公開しています。
Ⅰ.教育情報
Ⅱ.その他の情報
Ⅲ.財務...
-
2025年度日本留学フェア(ベトナム)に出展しました
2025年度日本留学フェア(ベトナム)が、10月4日(土)・5日(日)の2日間、ハノイで開催されました。本学からは、ジェレミー・レッドリック副学長をはじめ2名が現地に赴き、参加者に対して説明を行いました。
本イベントは独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)が主催するもので、本学ブースを訪れた現地の高校生や大学生からは、アニメや漫画をきっかけに日本や日本語に興味を持つようになったという体験談が語られるとともに、大学院での学びを含む学問分野や専門領域など、本学に関する幅広い質問が寄せられました。
-
株式会社ジャパンランゲージとの連携協力に関する協定締結の調印式を行いました
2025年10月6日(月)、本学北16条キャンパスにて、株式会社ジャパンランゲージとの連携協力に関する協定の調印式を執り行いました。
株式会社ジャパンランゲージは、札幌市と佐賀市で日本語学校を運営しており、札幌ランゲージセンターでは、多くの留学生が日本語を学んでいます。これまでも、本学の日本語教員養成課程の学生に、教育実習の場を提供していただいています。
今回の協定は、日本語教育や日本語教師の養成、留学生支援などの分野において、両者が相互に連携・協力し、教育活動のさらなる発展と充実を図ることを目的としています。
-
WEB出願
WEB出願について
全ての入試区分において、WEB(インターネット)出願を導入しています。
詳しくは、WEB出願ガイドをご確認ください。
※インターネットで出願登録をしただけでは出願は完了しません。出願期間内に入学検定料の支払いと出願書類の郵送が必要となります。
パソコン・スマホから出願できる!
24時間手続きOK!締切間近でも出願可能!
コンビニ・クレジットカード・ペイジーで支払い可能!
各種検定料割引も自動計算!
願書の取り寄せ不要!
...
-
英語文化学科 秋のオープンキャンパスのご報告
9月20日(土)に「藤女子大学文学部 秋のオープンキャンパス」が開催されました。
ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。
英語文化学科プログラムでの様子を当日の写真とともにご報告させていただきます。
...
-
友ランゲージアカデミー札幌校との連携協力に関する協定締結の調印式を行いました
藤女子大学は、友ランゲージアカデミー札幌校と連携協力に関する協定を締結することとなり、2025年9月19日(金)、本学北16条キャンパスにおいて調印式を行いました。
調印式には双方の関係者が出席し、友ランゲージアカデミー札幌校の井上貴由校長と藤女子大学の渡邊賴純学長によって協定書への署名が行われました。
-
学部入試概要
学部入試概要
入試の種類
2026年度入学試験について
過去問題について
-
学内Wi-Fiについて
使用できる場所
【北16条キャンパス】
・全ての講義室、図書館(地下集密書庫含む)、食堂、i.Leraning Space、講堂、部室
【花川キャンパス】
・全ての講義室、図書館、食堂、体育館、部室
(実験室、ピアノ個人練習室等、一部電波が届かない部屋があります。)
...
-
秋のオープンキャンパス 北16条キャンパス
文学部 北16条キャンパス
2025年9月20日(土)要予約
10:00~12:30(受付9:30~)
事前申込
事前申込は終了しました。
当日受付もご用意しております。イベント当日に直接キャンパスまでお越しください。
...
-
募集要項
※今後の社会情勢により、記載内容が変更になる可能性があります。
変更が生じた場合は、本学ホームページ「重要なお知らせ」に掲載いたしますので、ご確認ください。
・入学志願者で身体に障がいがあり、受験上及び修学上特別な配慮を必要とする場合、出願に先立って必ず入試課へご相談ください。
藤女子大学大学院 2026年度学生募集要項<男女共学>