検索結果

「オープンキャンパス」の検索結果(296件)
  • 秋のオープンキャンパス:カラープログラムが完成しました! 秋のオープンキャンパスのカラープログラムはこちらになります! 当日、参加者の皆様には藤女子大学オリジナルバックと一緒にお渡ししますね。 9月12日(火)15時まで事前申込受付していますので、 お友達を誘って、是非遊びに来てください。 皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。 文学部(北16条キャンパス)プログラムはこちら (2MB) ...
  • 2023年夏 カナダでの留学生活(半期語学留学)がスタートしました! カナダ協定校・カルガリー大学(アルバータ州)で学ぶ、カナダ半期語学留学(藤ACEプログラム)。今年も協定校での留学生活がスタートしました。これはホームスティをしながら、約3ヶ月半(9~12月)、主に英語を学ぶという内容で、本学からは昨年に引き続いての参加となります。 現地で学ぶ学生から、留学の様子(写真)を頂きましたので、その一部をご紹介します。
  • 秋のオープンキャンパス申込受付開始 クリックするとオープンキャンパスページにリンクします 9月に開催する秋のオープンキャンパスの申込受付を開始しました。 秋のオープンキャンパスは文学部は午後、人間生活学部は午前の開催となります。 ●日時 文学部(北16条キャンパス)  9月16日(土)14:00~...
  • 【食物栄養学科】秋のオープンキャンパス情報 9月17日(日)10:00〜12:30は、花川キャンパスのオープンキャンパスです! そこで食物栄養学科の企画内容をご紹介します♡ 「総合型入試対策ーディスカッションについて」  在学生がディスカッションの様子を実演します。  総合型入試当日の流れやポイントが明確になり、試験に向けた最終確認などに活かすことができます。 「私の大学生活₋学生プレゼンテーション」  4年生がこれまでの大学生活を振り返り、いろいろな授業や学外実習、就職活動、国家試験勉強への取り組み、サークル活動などについてプレゼンテーションします。  4年間の学生生活をどのように過ごし、社会に羽ばたいていくのか具体的にイメージしやすくなるでしょう。 「スポーツ栄養学-サプリメントって実際どうなの?-」  体験授業としてスポーツ栄養学の世界をご紹介します。  今回はサプリメントについて、   「サプリメントとは?」   「摂る方がいいの?」   「選ぶポイントは?」  など、お伝えします。  大塚製薬さんにご協力いただき、嬉しいお土産付きです♡ 他にもキャンパスツアー、学科カフェ(在学生・教員と話せるチャンス!)などを実施します。 事前申込は12日(火)15:00までですが、当日参加も可能です。 みなさまの...
  • ●夏OC先輩レポ⑨ワダさん●北16条キャンパス文学部 こんにちは! 先日、夏のオープンキャンパスが行われ、多くの方にご参加いただきました! 今回は文学部共通の学内の施設の様子についてご紹介します。 早速ですが、皆さんはキャンパスツアーに参加されましたか? 一部の学生が案内する際に持っていた花束ブーケ、実は私が制作いたしました。 文化総合学科はカラフルなお花を、英語文化学科はバラを中心に、日本語・日本文学科は藤の花を使用しました。 こちらを目印に、少しでも分かりやすい案内になっていたら嬉しいです!
  • 受験生の方へ イベント情報 春のオープンキャンパス 夏のオープンキャンパス 秋のオープンキャンパス 進学説明会 文学部授業ライブ 進学相談会 大学見学 出張講義 ナイトオープンキャンパス 入試課ブログ
  • サイトマップ 大学概要 建学の理念と教育目的 学部・学科の教育目的 大学院の教育目的 沿革 学長メッセージ
  • 「秋のオープンキャンパス」文化総合学科のプログラム 9月16日(土)、「秋のオープンキャンパス」が開催されます。 文化総合学科では、以下のようなプログラムを用意しています。 総合型入試や推薦入試での受験を検討されている方に特におすすめですが、そうでない方もぜひご参加ください。 ≪プログラム≫ ① 14:00~14:15 総合型入試・推薦入試の説明(松本あづさ)   藤女子大学の入試のうち、年内に行われる推薦入試と総合型入試について、 概要や出願書類について説明します。 ② 14:15~15:15  昨年度の推薦入試問題の解説(英語:伊藤明美、日本語:松村良祐) 昨年度の文化総合学科の推薦入試問題(英語・日本語)について、解答のポイントや対策方法を解説します。     ③ 15:20~16:00  学生発表「私の学びの集大成~卒業論文に向けて」 文化総合学科の4年生が、卒業論文に至る過程や卒業論文の内容についてお話します。 文化総合学科での学びについて、在学生本人から聞ける貴重な機会となっています。 「現代社会専修」「歴史・思想専修」から、1名ずつ発表するので、文化総合学科の 学びの多様性も伝わると思います。 ④ 14:15~16:00  入試・学科相談コーナー(真鶴俊喜、文化総合学科在学生) 上記...
  • ●夏OC先輩レポ⑧オノさん●北16条キャンパス文学部 こんにちは!文化総合学科のオノと申します。 今回は、夏のオープンキャンパスの時に撮影した、北16条キャンパス内の施設の様子を紹介したいと思います。 まずは、図書館です!! ...
  • 春のオープンキャンパス 花川キャンパス 人間生活学部 花川キャンパス 2024年3月24日(日)要予約