検索結果
「シラバス」の検索結果(29件)
-
既修得単位について(2025年度版)
※こちらのページは2025年度の情報を掲載しております。
2026年度の情報は2026年3月に以下ページに掲載されますのでご注意ください。
https://www.fujijoshi.ac.jp/support/credits/
「既修得単位認定」とは
-
情報公開
藤女子大学は、公的な教育機関として社会に対する説明責任を果たすと共に、教育の質向上の観点から、学校教育法施行規則等の一部を改正する省令(平成22年文部科学省令第15号)に基づき、次に掲げる大学の情報を公開しています。
Ⅰ.教育情報
Ⅱ.その他の情報
Ⅲ.財務...
-
募集要項
※今後の社会情勢により、記載内容が変更になる可能性があります。
変更が生じた場合は、本学ホームページ「重要なお知らせ」に掲載いたしますので、ご確認ください。
・入学志願者で身体に障がいがあり、受験上及び修学上特別な配慮を必要とする場合、出願に先立って必ず入試課へご相談ください。
藤女子大学大学院 2026年度学生募集要項<男女共学>
-
食環境マネジメント専攻
※2025年4月、食物栄養学専攻から食環境マネジメント専攻に名称変更しました。
食物栄養学専攻の情報はこちら
高度化、多様化する食と健康の諸問題に取り組む
-
ウェルビーイング学専攻
※2025年4月、人間生活学専攻からウェルビーイング学専攻に名称変更しました。
人間生活学専攻の情報はこちら
生活や環境を高度に掘り下げる3つの分野
-
サイトマップ
大学概要
建学の理念と教育目的
学部・学科の教育目的
大学院の教育目的
沿革
学長メッセージ
-
教育・学生支援
藤女子大学は北海道の4年制女子大学として60年以上にわたって、時代のニーズに合った人材を育成しています。女性の活躍が求められる現代において、確かな知識・技能や教養、柔軟な思考力、リーダーシップや協調性など、社会で求められる力を大学の学びを通して育んでいます。
教育支援
-
マンガを専門に研究する教員が加わりました
2025年度から、日本語・日本文学科にマンガを専門に研究する教員が加わりました。
従来の日本語・日本文学研究だけではなく、マンガ・アニメなどの現代文化も本格的に研究できます。
...
-
時間割
文学部授業ライブ<見学できる授業の時間割>
英語文化学科 時間割
曜日
-
カリキュラム
食環境マネジメント学科 カリキュラム概要
食環境マネジメント学科では以下のカリキュラムが組まれています。