検索結果
「入試」の検索結果(505件)
-
【相談会】学校推薦型選抜入学試験に関する WEB進学相談会の開催について
受験生の皆様
2025年度学校推薦型選抜入学試験(姉妹校、カトリック校・女子校推薦、指定校推薦を含む)の出願が11月1日(金)から始まりますが、受験を検討されている方向けにオンラインで『学校推薦型選抜入学試験に関する相談会』を開催します。
10月15日(火)~10月24日(木)の間で、学科教員が受験生の皆様の質問にお答えする相談会です。
面談を希望する受験生は以下のフォームからお申し込みください。
※10月19日(土)、20日(日)は除外日となります。ご了承ください。
【学校推薦型選抜入学試験WEB相談会】 申込フォーム
≪申込締切≫
相談会希望日の2日前15時まで
→10月15日(火)希望の場合、10月13日(日)15時までにお申込みください。
≪参加方法≫
①申込フォームから予約
⇒希望される進学相談会申込フォームをクリックしてください。
申込フォームが開きますので、希望日時を選択し必要事項を入力してください。
相談会前日までに「参加者用URL」が記載されたメールが届きます。
※ドメイン指定受信を設定されている方は「@fujijoshi.ac.jp」を受信可能にしてください。
②Zoomをインストール(無料)
⇒Zoom...
-
【入試】デジタル受験票のダウンロードについて
総合型選抜入学試験に出願された皆様へ
受験票につきましては、10月18日(金)までに出願時に登録したメールアドレス宛に「デジタル受験票ダウンロード開始のお知らせメール」をお送りする予定です。
メールが届きましたら、ダウンロード・印刷のうえ、試験当日にご持参ください。
※試験日の2日前までにダウンロードができていない場合は、入試課(TEL.011-736-5959)までご連絡願います。
なお、下記の学科へ出願されている受験生の皆さんは、10月10日(木)必着で締切が設定されている提出物等がありますので、ご注意ください。
■英語文化学科の受験生・・・複数課題の中から選んだ課題番号の連絡
■日本語・日本文学科の受験生…課題レポート
■食環境マネジメント学科の受験生…プレゼンテーションデータ(USB)
■子ども教育学科の受験生…課題レポート
※詳細は2025年度入学試験要項(P4~7)をご確認願います。
&nb...
-
【入試】2025年度総合型選抜入学試験について
受験生の皆様
まもなく総合型選抜入学試験の出願期間です。
試験の詳細については、入学試験要項で確認の上、出願してください。
※全ての入試区分においてWEB出願となりますので、事前にこちらのページをご確認ください。
【出願期間】
9月27日(金)~10月3日(木)
【受験票について】
上記の出願期間終了後、準備が整い次第、出願時に登録したメールアドレス宛に「デジタル受験票ダウンロード」の開始メールをお送りいたします。
メールに記載されているURLからアクセスし、受験票をダウンロード・印刷してください。
万が一、試験日の2日前までに受験票がダウンロードできていない場合は、入試課(TEL.011-736-5959)までご連絡ください。
※受験票は必ず印刷して試験当日に持参してください。
※受験票のダウンロード開始は、試験日の一週間前頃を予定しております。
【試験会場について】
2025年度総合型選抜入学試験は、下記の会場で試験を実施します。
●文学部
英語文化学科、日本語・日本文学科、文化総合学科・・・藤女子大学北16条キャンパス(札幌市北区北16条西2丁目)
●ウェルビーイング学部
地域創生学科、食環境マネジメント学科、子ども...
-
大学紹介動画を公開しました【第3弾】
社会で輝く卒業生や在学生にスポットをあてた大学紹介動画の第3弾を公開しました。
第3弾は大手通信会社で採用育成を担当する、文学部英語文化学科の卒業生です。動画は入試広報チャンネルにアップしていますので、是非ご覧ください。
第4弾は食物栄養学科の卒業生の動画を公開予定です。
第3弾の動画はこちら
...
-
大学紹介動画を公開しました【第4弾】
社会で輝く卒業生や在学生にスポットをあてた大学紹介動画の第4弾を公開しました。
最後となる第4弾は病院の管理栄養士として活躍する卒業生で、同じ病院に勤務しています。動画は入試広報チャンネルにアップしていますので、是非ご覧ください。
第4弾の動画はこちら
-
大学紹介動画を公開しました【第2弾】
社会で輝く卒業生や在学生にスポットをあてた大学紹介動画の第2弾を公開しました。
第2弾は現在、人間生活学科4年生で自身のレシピ本を出版するなど、料理研究家としても活躍する在学生です。動画は入試広報チャンネルにアップしていますので、是非ご覧ください。
第3弾は英語文化学科の卒業生の動画を公開予定です。
第2弾の動画はこちら
...
-
WEB進学相談会<総合型入試>のご案内
ZOOMを使用したオンライン相談会を実施します。
今回は総合型入試受験者を対象としたWEB進学相談会となります。
総合型入試について、学科教員にマンツーマンで相談できるチャンス!
受験を考えている方は、相談会に参加して不安を解消しましょう。
≪WEB進学相談会<総合型入試>実施日時≫
2024年9月19日(木)~2024年9月26日(木) 15:00~18:00(各30分枠)
※土日、祝日は除きます。だたし9月23日(祝)は実施。
お申込みはコチラから!
詳細は下記のリンク先をご確認ください。皆様のお申込みお待ちしております!
...
-
大学紹介動画を公開しました【第1弾】
社会で輝く卒業生や在学生にスポットをあてた大学紹介動画を制作しており、第1弾を公開しました。
第1弾は今年の3月に子ども教育学科を卒業し小学校教諭として活躍する卒業生です。動画は入試広報チャンネルから見ることができますので、是非ご覧ください。
なお、動画は第4弾までの公開を予定しており、来週には地域創生学科(現:人間生活学科)の在学生の動画を公開予定です。
第1弾の動画はこちら
...
-
英語文化学科 秋のオープンキャンパスのご報告
9月22日(日)に「藤女子大学文学部 秋のオープンキャンパス」が開催されました。
ご参加いただきました皆様方、どうもありがとうございました。
当日の写真とともに、英語文化学科プログラムでの様子をご報告させていただきます。
【大学生活・留学などについて】
教員から簡単に学科の特長を説明した後、英語文化学科の在学生3人が学生目線で学科を紹介しました。在学生の発表はそれぞれ、1)バイトやサークルも含めた大学生活と就活について、2)藤での英語の授業の紹介と留学先での学び、3)藤での専門科目の紹介と留学先での学び、というトピックで行いました。在学生の話を聞いて、入学後にどういった経験ができるのか、具体的なイメージが湧いた方も多かったのではないかと思います。
-
高校教員の方へ
高大連携
出張講義
お問い合わせ
大学見学
入試・イベント情報
入学者選抜における変更点
試験日程
募集人員
WEB出願 ...