検索結果

「入試」の検索結果(506件)
  • 【終了しました】【英語文化学科】当日参加も大歓迎!2019年度秋のオープンキャンパスのご案内 【9月20日追記】 ホームページからの事前申し込みは終了いたしましたが、当日参加も受け付けております。皆様のお越しをお待ちしております。  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 9月22日(日)に「藤女子大学文学部 秋のオープンキャンパス」(@16条校舎)が開催されます。英語文化学科のプログラムをご紹介します。 【受付開始】    13:30 【全体説明会】 14:00 【英語文学科】 全体説明会後
  • 明日の入試について(2019.11.16) 推薦入試、編入学試験を受験される皆さん、 いよいよ明日は試験と面接の日となります。 遠方から今日のうちに移動される方もいらっしゃると思いますが、 公共交通機関など遅れが出ないといいですね。 皆さん、気をつけてお越しください! 明日は試験場に9:50までに集合してください。 試験場には9:00から入ることができます。 前回のブログでもご案内しましたが、 英語文化学科、日本語・日本文学科、文化総合学科を受験される方は 北16条キャンパス 人間生活学科、食物栄養学科、子ども教育学科を受験される方は 花川キャンパス と、学部によって試験場が異なります。 キャンパスを間違えないように
  • 2020推薦入試等の合格発表について 先週土曜日に 推薦入学試験、編入学試験、社会人入学試験が 無事終了しました。 受験された皆さん、お疲れ様でした! さて、合格発表は今週11月23日(土)です。 午前10時に北16条キャンパスと花川キャンパスに 受験番号を掲示します。 どちらのキャンパスにも両学部の受験番号を掲示しますので 見に来られる方はお近くのキャンパスにお越しください。 また、合格者には合格通知を速達で11月23日に発送します。 例年、合格発表当日に  「合格通知が届かないのですが・・・!?」 と...
  • 2020推薦入試・編入学試験・社会人入試の出願期間が始まります 明日、11月1日から推薦入学試験、編入学試験、社会人入学試験の 出願期間が始まります。 出願期間:11月1日(金)~11月8日(金)【締切日消印有効】 入試要項(願書)をまだお持ちでない方は早めに資料請求して 準備してくださいね。 Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=...
  • 2020年度:公募推薦入試(地域貢献人材育成枠)について 11月の公募推薦入試の出願期間をまもなく迎えますが、 人間生活学科のみ、12月に公募推薦入試(地域貢献人材育成枠)も実施します。 高校3年生の皆さんの中で 公募推薦入試で人間生活学科を受験しようと考えている方には 11月と12月の2回、チャンスがありますので 是非入試要項等で詳細をチェックいただければと思いますが、 「11月の公募推薦入試と何が違うの?」 などのギモンがあるかと思います。 そんな方は、受験生ナビ内にある 「地域貢献人材育成枠」のページもご覧ください。 紹介ページはコチラ 公募推薦入試(地域貢献人材育成枠)の出願期間は 【11月25日(月)~12月2日(月)】となっています。
  • 夏のオープンキャンパスにお越しいただきありがとうございました。 7月27日(土)に「藤女子大学文学部 夏のオープンキャンパス」が開催されました。当日は午前中から多くの皆様にご来場いただきました。英語文化学科では、学生プレゼンテーションやネイティブ・スピーカーの教員と行くキャンパスツアー、模擬授業などを実施しました。当日の学科プログラムの様子についてご紹介させていただきます。 学生プレゼンテーション 「This Is Us!」
  • 2019:夏季休業および資料発送について 入試課は下記の期間、夏季休業となります。 夏季休業期間:8月11日(日)~8月18日(日) お問い合わせへの対応や資料発送等は 19日以降となりますのでご了承ください。 なお、2020大学案内や入学試験要項が完成しましたので 7月までに資料請求いただいていた方などには 8月10日(土)に一斉に発送させていただく予定です。 Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.g...
  • 2019秋のオープンキャンパス申込受付中! 夏のオープンキャンパスが無事終わり、ほっとしたのもつかの間、、、、 翌日から、秋のオープンキャンパスの事前申込を開始しており、 入試課職員も秋のオープンキャンパスに向けて準備してます(^^) 秋のオープンキャンパスは 推薦入試対策講座などを予定しており、推薦入試受験希望の方にオススメ! もちろん、一般入試で考えてる方や夏のオープンキャンパスに参加できなかった方、 夏にも参加したけど秋も来るぞ!という方、 まだ受験の年じゃないけど、、、という方も大歓迎(^^) 学科カフェや個別相談コーナーもあるので 在学生や教員に藤女子のことを直接聞くチャンスです♪ みなさんにお会いできるのを楽しみにしてますね。
  • 2019夏のオープンキャンパスレポ【人間生活学部編】⑤食物栄養学科 続いては、食物栄養学科での様子をご紹介します^^♪ (学生広報スタッフ「F-lens」メンバー 食物栄養学科の山形さんと安田さんがレポしてくれました♪) 体験型学習 「味覚の解剖生理学」 (小山田) 1つ目の体験型学習は官能評価という味覚に関する実験を行いました! 体験型学習 「栄養ワンダー・栄養を学ぼう」(田中) 2つ目の体験型学習では、不足する栄養素の補いについて学び、 ヨーグ...
  • 2019夏のオープンキャンパスレポ【人間生活学部編】④人間生活学科:紹介コーナーなど 人間生活学科では、専修模擬ゼミの他にも 学科カフェや作品展示など様々なコーナーがありました! (学生広報スタッフ「F-lens」メンバー 食物栄養学科の山形さんと安田さんがレポしてくれました♪) ☆地域貢献人材育成枠 紹介・相談コーナー 地域貢献人材育成枠で人間生活学科に入学した学生から入試の紹介をしました! 実際にプレゼンテーションをして入学した学生のお話を聞ける貴重な時間でした! 充実した学生生活を送れる活動のお話は最初から最後まで魅力たっぷりでした♪