検索結果
「留学」の検索結果(211件)
-
春のオープンキャンパス 北16条キャンパス
文学部 北16条キャンパス
2026年3月21日(土) 要予約
10:00~12:30(受付9:30~)
事前申込は2025年12月頃開始予定です。もうしばらくお待ちください。
...
-
夏のオープンキャンパス<文学部>
≪北16条キャンパス≫
2025年7月20日(日) 要予約
10:00~14:00(受付9:30~)
下記は2025年のプログラム内容となります。
高校生の皆さんはもちろん、編入学や社会人入学を検討している方もお気軽にご参加ください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
当日の様子はInstagramまたは入試課ブログをご覧ください。
-
Message from OG
社会で活躍する卒業生からのメッセージをお届けします。
英語文化学科
日本語・日本文学科
文化総合学科
...
-
国内留学報告会を実施しました(2024年度・上智大学)
6月30日、2024年度に上智大学へ国内留学をした英語文化学科3年生による報告会を開催しました。
当日は、上智大学での授業やサークル活動、アルバイト、そして東京での生活を通して得た経験や学びについて、具体的なエピソードを交えた発表があり、参加した学生たちは熱心に耳を傾けていました。
藤女子大学では、2011年度より上智大学(東京都)と、2024年度からは南山大学(愛知県名古屋市)とも国内留学交流協定を締結しており、1年間(南山大学は1年間または半年間)の国内留学(派遣・受入)を実施しています。
国内の他大学で学ぶことは、専門的な知識の深化だけでなく、新しい環境での出会いや体験を通じて、自分自身の視野を大きく広げる機会となります。
今後も藤女子大学では、こうした貴重な学びの場を積極的に提供してまいります。
...
-
2024年度
卒業生へステージ装花と卒業証書ファイルを贈呈しました(2025.3.24)
-
渡邊賴純学長が「第2回日本大学留学フェア」(上海)に参加しました
5月18日(日)、本学の渡邊賴純学長が第2回日本大学留学フェア(上海)に参加しました。
上海の復旦大学付属中学及び文来高校で行われた本留学フェアには、現地の生徒・保護者・教育関係者など計2,300名が来場する中、本学のブースを設置し、学長自ら来場者に本学の概要や魅力を伝えました。
-
サイトマップ
大学概要
建学の理念と教育目的
学部・学科の教育目的
大学院の教育目的
沿革
学長メッセージ
-
外国人留学生入学試験
2026年度 外国人留学生入学試験
※今後の社会情勢により、記載内容が変更になる可能性があります。
※変更が生じた場合は、本学ホームページ「重要なお知らせ」に掲載いたしますので、ご確認ください。
※身体に障がいがあり、修学上特別な配慮を必要とする場合、出願に先立って必ず入試課へご相談ください。
実施学科
英語文化学科
日本語・日本文学科...
-
教育・学生支援
藤女子大学は北海道の4年制女子大学として60年以上にわたって、時代のニーズに合った人材を育成しています。女性の活躍が求められる現代において、確かな知識・技能や教養、柔軟な思考力、リーダーシップや協調性など、社会で求められる力を大学の学びを通して育んでいます。
教育支援
-
留学ハンドブック
留学ハンドブック
Study Abroad Handbook
留学を考える方に向けて、既に留学を経て新たな目標に向かって飛び立った先輩たちからのメッセージがたくさんつまったハンドブックです。