検索結果
「入試」の検索結果(521件)
-
大学見学
大学見学
藤女子大学では、個人での見学だけでなく、小学校・中学校・高等学校の学内行事等による大学見学にも随時対応しています。
-
Q&A キャリア 支援
入試区分
出願・ 試験当日
イベント
学生生活
留学
...
-
Q&A イベント
入試区分
出願・ 試験当日
イベント
学生生活
留学
...
-
2023春のオープンキャンパス先輩レポ、更新しました!
学生広報スタッフF-lensによるオープンキャンパスレポートを更新しました。
今回記事を作成してくれたのは以下の4名です!
●先輩レポ①、④両学部担当 フジタさん
●先輩レポ②文学部担当 キクチさん
●先輩レポ③人間生活学部担当 アキヤマさん
●先輩レポ⑤人間生活学部担当 スガワラさん
実際に学生広報スタッフに今回の感想を聞いてみたところ、
自分の所属している学科の魅力を再発見したり、
他の学科で学べる内容や授業の違いに驚いているようでした^^
本学は話しかけやすい、穏やかな学生が多い、と言っていただくことがあるのですが、
いかがでしたでしょうか?
春のオープンキャンパスにご参加いただき、ありがとうございました!
もしも興味を持った方がいらっしゃいましたら、次回のオープンキャンパスは夏!開催いたします!
●北16条キャンパス 文学部:7月23日(日)10:00~17:00
●花川キャンパス 人間生活学部:7月22日(土)10:00~17:00
また、6月に本学の入試に関する説明会を北16条キャンパスのみで行います。
●進学説明会 6月10日(土)14:00~17:00
※文学部+人間生活学部(6学科全てが北16条キャンパスに集まります!!!)
-
●先輩レポ②キクチさん●北16条キャンパス文学部
藤女子大学には2つのキャンパスがあり、
普段は花川キャンパスで学んでいるキクチさんによるレポートです!
同じ藤女子大学でも学部の違うキクチさんならではの視点で、丁寧に記事を作成してくれました^^
-------------------------------------------------------------------------------
こんにちは!
私は3月25日に16条キャンパスにて行われたオープンキャンパスに参加しました。
その日の様子や感じたことをお伝えしていきます♪
-
【入試】2023年度入学試験要項の変更について
2023年度入学試験要項の変更について
2022年 9月29日
藤 女 子 大 学
受験生、保護者、高校教員の皆様
2022年6月に公表いたしました「2023年度入学試験要項」について、総合型選抜入学試験の出願資格を以下のとおり変更いたします。
変更箇所
【変更前】
P.4下部 総合型選抜入学試験 出願資格(英語文化学科) 別表1脚注
注)2020年4月1日以降に受験し取得したオフィシャルスコアに限ります。
【変更後】
-
【2023一般入試】入学手続きについて
合格された皆様、おめでとうございます!!!
本日から本学の入学手続き期間となりますが、合格後の手続きについて補足のご連絡です。
入学希望者は手続期間内に、「必要書類の郵送提出+入学手続時納付金の納入」をお願いいたします。
⚠️学費等納入金額のご注意
学科ごとに金額が異なりますので、詳しくは入学手続書類パンフレットP6.7をご確認ください。
※今回の一般選抜で合格された皆様は、入学前教育プログラム対象外となります。
(総合型・推薦の方のみ、追加で3000円を徴収しております)
※前期分のみの場合は(A)の金額を、1年間分をお支払いの場合は(A)(B)の合計金額をお振込みください。
※日本学生支援機構の給付奨学金の予約採用者は、書類の提出をもって納入金額が変わります。
詳しくはP8.9.11をご覧ください。
その他、ご不明な点がありましたら各部署へとお問い合わせください。
●業務取扱時間
月〜金 8:50〜17:00
土曜日 8:50〜12:30
昼休み 11:20〜12:20
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
-
【2023一般入試】合格発表について
合格発表は、2月24日(金)10:00になります。
合格者は受験生向けポータルサイト(Post@portal)にて発表いたします。
★受験生向けポータルサイト(Post@portal)
→藤女子大学ページ
→合否結果照会
詳しくはお知らせを確認してください。
また、合格者には合格通知を速達で2月24日に発送いたします。
到着は翌日以降になるかと思います。
地域や郵便事情等により到着までに2,3日要する場合がありますので
この点ご了承ください。
電話やメール等でのお問い合わせには一切対応できませんので
上記方法にてご確認ください。
以上よろしくお願いいたします。
-
大学院説明会(第2期入試)のお知らせ
藤女子大学大学院・人間生活学研究科
大学院(第2期)入試説明会のご案内
下記の要領で、藤女子大学大学院入試説明会を開催いたします。
本学大学院に進学を考えている方は、ぜひご参加ください。
この説明会に参加を希望する方は、下記「お問い合わせ先」からご連絡ください。
いただいたメールへの返信で、ZOOMミーティングのURLをお知らせします。
記
○日時:2022年12月15日(木)12:20~12:50
○方法:ZOOMによるオンライン開催
○内容:
◆12:20~12:25
...
-
2022年:新年のご挨拶
2022年がはじまりました。
受験生の皆さんは入試を間近に控え、
追い込みに入っている時期かと思います。
ワクチンも普及しはじめ、
新型コロナウイルス感染症の勢いが落ち着いてきているように感じることもありますが、
改めて手洗い・うがいなど新型コロナウイルスへの予防対策を徹底し
健康に気をつけてお過ごしください。
しっかり勉強してきたことを出せるように、体調を整えてくださいね。
藤女子大学は道内唯一の4年制女子大学として
高い知性と豊かな人間性を備えた女性の育成を使命とし
伝統の女子教育を実践していきます。
また、6学科それぞれの魅力を新しく発信していけるよう、精進いたします。
今年も入試課ブログでは
受験生の皆さんが必要とする情報、
サポートできる情報をお伝えしていきます!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。