検索結果
「」の検索結果(2336件)
-
2019:春のオープンキャンパスレポ【人間生活学部】5
続いて保育学科での様子を
学生広報スタッフF-lens(フレンズ)メンバー
日本語・日本文学科の加藤さんがご紹介^^♪
【保育学科】
紹介カフェ、模擬講義
高橋教諭による「子どもの遊びのかかわり」について、実際に玩具のつみきを用いるなどといった模擬講義を展開していました♪
カフェ、模擬講義
少数対応で学科紹介、会話を交えた質疑応答の場を設けました。
真剣な眼差しで説明を聞く保護者や大学生と楽しく笑顔で会話する高校生の姿が伺えました。
-
2019:春のオープンキャンパスレポ【人間生活学部】4
学生広報スタッフF-lens(フレンズ)メンバー
日本語・日本文学科の加藤さんが次は食物栄養学科をご紹介^^♪
【食物栄養学科】
紹介カフェ
推薦入学試験のねらいをはじめ、高校生の目線に合わせた化学や生物から見る食物栄養学科を説明してくれました(>V<)
最後に、「食物・栄養を正確に理解し、優しく伝える能力を有する管理栄養士を養成する」ことを参加者に紹介しました!!
-
2019:春のオープンキャンパスレポ【人間生活学部】3
引き続き、学生広報スタッフF-lens(フレンズ)メンバー
日本語・日本文学科の加藤さんが人間生活学部3学科のイベント詳細を紹介します^^♪
【人間生活学科】
紹介カフェ
藤女子大学花川キャンパスでは、大学と地域の力、卒業生と在校生との繋がりの強さ、人と人の「縁」を大切にしています(^3^)
まずは在校生と高校生、保護者の交流タイムにおいて、お菓子や飲み物を提供しながら、個別の質問対応をしました。
-
2019:春のオープンキャンパスレポ【人間生活学部】2
受付の様子に続いて、
人間生活学部3学科での様子を
学生広報スタッフF-lens(フレンズ)メンバー
日本語・日本文学科の加藤さんがご紹介^^♪
【人間生活学科】
「全体説明会」では、社会貢献できる「女性」を!!
「人間生活」とはなにか。
コンセプトや理念を紹介しました(・v・)
「生き方」を考え、「スキル」を身につけることで「資格」を得て社会貢献する人材を育むことをご紹介しました!
-
2019:春のオープンキャンパスレポ【人間生活学部】1
3月24(日)は人間生活学部でオープンキャンパスを開催しました。
学生広報スタッフF-lens(フレンズ)メンバー
日本語・日本文学科の加藤さんも
人間生活学部でのオープンキャンパスの様子を広報するのに
札幌駅からの無料送迎バスに乗って、高校生と一緒に花川校舎に到着♪
まずは、玄関に入ってすぐにあった受付の様子から紹介します。
****************************************************
悪天候の中、大変多くの方がお越しくださり、ありがとうございます(・v・)
これから、藤女子大学花川キャンパスの魅力を伝えて参ります!!
参加者を笑顔で出迎える在学生の姿に、高校生や保護者からも笑顔が♪
当日参加する高校生の姿も多く見られました(^^)
-
2019:春のオープンキャンパスレポ【文学部】3
文学部最後は、文化総合学科の紹介です♪
引き続き、学生広報スタッフF-lens(フレンズ)メンバー
日本語・日本文学科の加藤さんが
オープンキャンパスの様子をお伝えしてくれます!
「学科紹介」では大矢教諭の熱い説明にチラホラ相槌があり、嬉しいです(^^)
また、何を学ぶのか。身につく能力とは何か!
オープンキャンパスでしか聞けないお話が…。
「異文化コミュニケーション論」「文化人類学」「国際関係論」「法学」「心理学」についてどのような事なのか大まかにご紹介しました!
はじめて聞く言葉に高校生は釘付けで...
-
2019:春のオープンキャンパスレポ【文学部】2
引き続き、学生広報スタッフF-lens(フレンズ)メンバー
日本語・日本文学科の加藤さんが
オープンキャンパスの様子を高校生の皆さんに紹介します!
次は、加藤さんも所属している日本語・日本文学科です♪
「学科紹介」では、まず入学試験に関して説明しました!
まっすぐスクリーンを見つめ、「学科紹介」に耳を傾ける高校生と保護者の姿が見受けられました(^^)
「模擬講義」では、『本格小説』について大学の授業を実感する高校生が見られました!!
日本語で...
-
2019:春のオープンキャンパスレポ【文学部】1
3月23日(土)、24日(日)に開催した
春のオープンキャンパスにはたくさんの高校生が参加してくださいました♪
今回は、学生広報スタッフF-lens(フレンズ)メンバー
日本語・日本文学科の加藤さんが
オープンキャンパスの様子を高校生の皆さんに紹介します!
まずは、英語文化学科から!
「少人数教育」により、安心して外国語を学べることを説明する様子(^^)
高校生も真剣な眼差しで説明を聞いていました!
グループ別に「学生生活」「留学ACEプログラム」「受験入試制度」「授業カリキュラム」...
-
【終了しました】【英語文化学科】【追記あり】当日参加も大歓迎!2019年度春のオープンキャンパスのお知らせ
【3月23日追記】
2019年度春のオープンキャンパスに多数のご来場を頂きありがとうございました。近日中に当日の様子を紹介する記事をアップさせて頂きます。また7月に夏のオープンキャンパスを開催いたします。皆様のご来場をお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3月21日追記】
模擬講義の内容を追記いたしました。またホームページからの事前申し込みは終了いたしましたが、当日参加も受け付けております。来年度の入試に向けて是非お越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月23日(土)に北16条キャンパスにて2019年度文学部春のオープンキャンパスが開催されます。
今年度のプログラムをご紹...
-
【2019 春のオープンキャンパス】プログラム詳細決定!
3月23日(土)、24日(日)に実施する
春のオープンキャンパスですが、
プログラムの詳細を受験生ナビに掲載いたしました!
受験生ナビ・春オープンキャンパスページはこちら
現在、事前申込み受付中です♪
参加予定の方は
上記受験生ナビにアクセスの上、
申込みフォームからお申込みください。
オープンキャンパスのページでは
当日実施する内容を確認ことができますので
是非ご覧ください♪
たくさんの参加、お待ちしています!