検索結果
「入試」の検索結果(521件)
-
入試課へのお問い合わせ
下記フォームに必要事項をご入力の上、最後に「確認画面に進む」ボタンを押してください。
本学に関するご意見・お問い合わせは、下記フォームの所定項目をご入力のうえ送信してください。
ご注意
在学生からのお問い合わせはここからではなく、直接大学の窓口にてお願いいたします。
回答までにお時間を要する場合もありますので、お急ぎの方はお電話にてお問合せください。
在学生・卒業生・教員・職員の個人情報に関するお問い合わせには応じられません。
発信元や事由が明確でないお問い合わせは、お答えできない場合がありますのでご了承ください。
本学...
-
【入試】2023年度 総合型選抜入学試験について
受験生の皆様
まもなく総合型選抜入学試験の出願期間です。
試験の詳細については、入学試験要項で確認の上、出願してください。
※全ての入試区分においてWEB出願となりますので、事前にこちらのページをご確認ください。
【出願期間】
9月30日(木)~10月6日(木)
【受験票について】
上記の出願期間終了後、準備が整い次第、出願時に登録したメールアドレス宛に「デジタル受験票ダウンロード」の開始メールをお送りいたします。
メールに記載されているURLからアクセスし、受験票をダウンロード・印刷してください。
受験票は必ず印刷して試験当日に持参してください。
受験票のダウンロード開始は、試験日の一週間前頃を予定しております。
万が一、試験日の2日前までに受験票がダウンロードできていない場合は、入試課(TEL.011-736-5959)までご連絡ください。
【出願状況について】
総合型選抜入学試験の出願状況は出願期間終了後の10月11日(火)以降に
-
ナイトオープンキャンパスの開催について(受験生の保護者・社会人対象)
受験生の保護者、社会人の皆様へ
平日夜のミニオープンキャンパスを開催します。
大人の皆様向けに、本学教員が模擬講義を行います。
卒業生の方も大歓迎です。ご参加お待ちしております!
※高校生の付添いは1名までとさせていただきます。
≪日 時≫
2022年8月5日(金)18:00~19:30
≪会 場≫
藤女子大学北16条キャンパス
≪プログラム≫
◎本学教員による模擬講義
●種田 和加子(日本語・日本文学科)
「ヒロインは藤女子大学卒!水村美苗『本格小説』の世界-翻案小説とはなんでしょうか?-」
●田中 洋子(食物栄養学科)
「病気と食べ物の関係」
◎キャンパスツアー
≪申込について≫
下記の申込フォームから必要事項を記入し、事前申込をお願いいたします。
-
Q&A
入試区分
出願・ 試験当日
イベント
学生生活
留学
...
-
[最新]大学案内、総合型・推薦入学試験問題集について
GWも終わり、いよいよ進路について本格的な活動をはじめる方も多いと思います。
推薦などの年内受験希望の方はもう動き始めている方も多い時期ですね。
最新の資料ができましたので、お知らせいたします!
・2024「大学案内」
・2023年度「総合型・推薦過去問題集」
資料請求があった方に随時発送しております!
「大学案内」には、学生インタビューや本学の学びなど、藤の魅力がぎゅっと詰まっています✨
面倒見のいい大学として、入学前教育や少人数教育、キャリア支援などサポート面もご紹介しています。
藤女子大学の雰囲気が伝わる1冊となっています♪
最新の「入試要項」はもう少々お待ちいただければと思います。
以上、どうぞよろしくお願いいたします^^
-
【イベント】2022年夏のオープンキャンパスを開催します
受験生の皆さまへ
下記の日程で夏のオープンキャンパスを開催します。
完全予約制となっております。詳細は受験生ナビをご覧ください。
入試課ブログも随時、更新中です!
入試課ブログはこちら
-
人間生活学研究科 夏のオープンキャンパス(対面・オンライン)開催のお知らせ
下記の日程で、大学院 人間生活学研究科 夏のオープンキャンパスを対面とオンライン(Zoom)で開催いたします。
大学院で、もっと学びたい方、もう一度学びたい方、ぜひご参加ください。<男女共学>
○日程 2022年7月24日(日)
○時間 11:00~12:00 (対面)
13:00~14:00(Zoomによるオンライン)
※キャンパスツアーは対面のみ実施
詳細は大学院入試情報「イベント案内」をご覧ください。
-
2022年度大学院説明会のお知らせ
藤女子大学大学院・人間生活学研究科
大学院入試説明会(学内進学希望者対象)のご案内
下記の要領で、藤女子大学大学院入試説明会を開催いたします。
学内で本学大学院への進学を考えている学生は、ぜひご参加ください。
記
○日時:2022年7月21日(木)12:20~12:50
○場所:藤女子大学花川キャンパス274教室
○内容:
◆12:20~12:25
開会の挨拶 研究科長 庄井 良信
◆12:25~12:50
以下の2つの専攻の...
-
【一般入試】合格発表について
合格発表は、2月24日(木)10:00になります。
合格者は受験生向けポータルサイト(Post@portal)にて発表いたします。
★受験生向けポータルサイト(Post@portal)
→藤女子大学ページ
→合否結果照会
へアクセスしてください。
詳しくはお知らせを確認してください。
また、合格者には合格通知を速達で2月24日に発送いたします。
到着は翌日以降になるかと思います。
地域や郵便事情等により到着までに2,3日要する場合がありますので
この点ご了承ください。
電話やメール等でのお問い合わせには一切対応できませんので
上記方法にてご確認ください。
以上よろしくお願いいたします。
-
先輩レポ、更新しました!
学生広報スタッフF-lensのみなさん、お疲れさまでした!
先輩レポはいかがでしたでしょうか。
●先輩レポ(1)髙田さん● 文学部(英語文化学科)
●先輩レポ(2)氣田さん● 文学部(文化総合学科)
●先輩レポ(3)加藤さん● 文学部(日本語・日本文学科)、人間生活学部(食物栄養学科/子ども教育学科)
●先輩レポ(4)氣田さん● 人間生活学部(人間生活学科/子ども教育学科)
実際に学生広報スタッフに今回の感想を聞いてみたところ、
自分の所属している学科の魅力を再発見したり、
他の学科で学べる内容や授業の違いに驚いているようでした^^
本学は楽しくて優しい雰囲気と言っていただくことが多いのですが、
藤女子大学と学生さんの魅力が伝わりましたでしょうか……!
春のオープンキャンパスにご参加いただき、ありがとうございました!
もしも興味を持った方がいらっしゃいましたら、次回のオープンキャンパスは...