検索結果
「オープンキャンパス」の検索結果(365件)
-
春のミニオープンキャンパスの参加について
昨日、B日程入試の合格発表があり、
今年度の入学試験が全て終了しました。
今年もたくさんの出願、ありがとうございました。
さて、今週末には春のミニオープンキャンパスがあります。
《昨年の写真:北16条キャンパスでの大学説明の様子》
大学を実際に見れば志望校も早めに定まってきますので、
藤女子大学に興味のある新2,3年生は是非参加いただければと思います。
3月22日(土)文学部:北16条キャンパス
3月23日(日)人間生活学部:花川キャンパス
事前申込受付は本日19日までとしておりますが、
当日、事前の申込をしていなくても参加...
-
ラーニング・コモンズ
3月に実施した
春のオープンキャンパスの記事でも少し触れましたが、
北16条キャンパスの図書館1階に
ラーニング・コモンズが整備されました。
従来の図書館の2階フロアから降りると・・・
-
春のミニオープンキャンパスのご報告~人間生活学部編~
今日は3月22日(日)に
花川キャンパスで開催した
人間生活学部のオープンキャンパスを紹介します。
《 札幌駅からの無料送迎バス 》
オープンキャンパス当日、
石狩市にある花川キャンパスへは
札幌駅から無料送迎バスを利用でき、
在学生がお出迎え、案内します。
《 大講義室での学科説明 》
-
春のミニオープンキャンパスのご報告~文学部編~
先週末、春のミニオープンキャンパスを開催しました。
雪かきをしてから皆さんをお迎えした昨年の悪夢を予感させる、
天気予報では雪マークがついていた先週末でしたが・・・
幸い土日ともに快晴のもと、
実施することができました。
まずは21日(土)、
北16条キャンパスにて開催した
文学部のオープンキャンパス
《 受付の様子・・・在学生がお出迎えします 》
-
春のミニオープンキャンパスについて
一昨日、B日程の合格発表を行い、
今年度の入試が終了しました。
さて、今週末は春のミニオープンキャンパスです。
新3年生以下の高校生の皆さんが
新年度を迎える前に大学を見学し、
今後の進路選択の参考にする良い機会です。
21日(土):文学部 北16条キャンパス
22日(日):人間生活学部 花川キャンパス
いずれも受付開始は13:00からとなっています。
事前の申込みをしていない方も
当日参加できますので是非お越しください。
なお、日曜日の花川キャンパスへは
札幌駅から無料送迎バスが利用できます。
利用される方は
-
大学祭が終わりました
前回のブログで告知していた
大学祭が終了しました。
大学祭に遊びに来ていただいた方、
また、個別相談会にお越しいただいた方、
ありがとうございました☆
<花川キャンパス:個別相談会の様子>
<北16条キャンパス:個別相談会の様子>
-
秋のミニオープンキャンパス終了
先週土曜日
秋のミニオープンキャンパスが終了しました。
至らない部分など多々ありましたが、
参加いただいた皆様、
ありがとうございました
今年度の受験生対象企画は残り1つ、
10月の大学祭同時開催個別相談会となります。
人間生活学部【花川キャンパス】10月12日(日)13:00~16:00
文学部【北16条キャンパス】10月19日(日)13:00~16:00
いずれも...
-
秋のミニオープンキャンパス申込受付中!!
現在、秋のミニオープンキャンパスの
参加申込みを受付中です。
9月27日(土)14:00~17:00(受付開始13:30~)
文学部 : 北16条キャンパス
人間生活学部 : 花川キャンパス
詳細はこちらからどうぞ☆
↑クリック!!
-
夏のオープンキャンパス報告~北16条キャンパス編~
今日は夏のオープンキャンパス
北16条キャンパス編を報告します。
前日の花川キャンパスに続いて、
7月27日に実施した北16条キャンパスの
オープンキャンパスにもたくさんの方に参加いただきました。
新館7階にある大教室の席だけでは足りず、
予備の椅子を隙間に置いてお座りいただくことになりました。
当日は雨模様で湿気も多く、
皆さんの熱気も相まって(笑)
少し暑苦しかったかと思います。
特に後ろや端の席になってしまった方、
申し訳ありませんでした。
プログラムは前日同様、学生によるキャンパスツアーや
学科ごとの模擬講義なども実施しましたが、
やはり好評だったのは・・・
個別相談コーナーですね☆
各学科教員や在...
-
夏のオープンキャンパス報告~花川キャンパス編~
先週末の雨模様から一転、
今週は悔しいほど良い天気が続いています。
そんな谷間の雨にあたってしまった先週末、
本学では夏のオープンキャンパスが開催されましたので
今日は1日目の花川キャンパス編を報告したいと思います。
オープンキャンパス当日は花川キャンパスまで
札幌駅から無料送迎バスを運行していますが、
当日の札幌駅は他の観光客も非常に多い中、
250人を超える参加者にバスをご利用いただきました。
中には集合時間の30分以上前からお越しいただいた方もおり、
皆さん遅れることなく集合いただき、ありがとうございました!
あやしかった雲行きも最後のバスが出るまで待ってくれて
お待ちいただいている参加者の皆さんが雨にあたらずホッとしました。
(結局その後ドシャ降りでしたけど(笑))
今年は例年以上に参加いただき、
集合教室は超満員でした。