

≪Newコンテンツ≫ 3Dパノラマビュー公開について
- 投稿日:2021.11.11
北16条キャンパスと花川キャンパス内を3Dカメラで撮影し、バーチャル体験ができる『3Dパノラマビュー』を新たに公開致しました。
※スマートフォン、パソコン等のWEBブラウザでご覧いただけます(Internet Explorerでは閲覧できません)
『3Dパノラマビュー』
パノラマ写真で360°見渡したり、3D画面で自由に移動しながら学内を見たりと、お手元のスマートフォンやパソコンからキャンパスツアーを体験することができます。
コロナ禍により、オープンキャンパスなどで本学をご覧いただく機会が減っておりますので、この新しいコンテンツを利用して藤女子大学を体感してください。



東洋経済オンライン「有名企業への就職に強い大学」にランクインしました
- 投稿日:2021.11.11
株式会社東洋経済新報社が配信する「東洋経済オンライン」(2021年10月2日掲載)にて、「有名企業への就職に強い大学」トップ200校が紹介され、本学が119位にランクインしました。道内の大学の中では5位、道内の私立大学においてはトップにランクインしています。
この調査は、卒業生が100人以上の大学における2021年卒業生の有名企業400社への実就職率をランキング化し、上位200校を公開したものです。詳細は、以下をご参照ください。
東洋経済オンライン「有名企業への就職に強い大学」トップ200校(2021年10月2日掲載)
https://toyokeizai.net/articles/-/459513?page=5
今後も学生が満足のいく就職活動ができるよう、サポートを続けて参ります。
Fuji Autumn Marche(藤オータムマルシェ)を開催致しました
- 投稿日:2021.11.04
2021年10月19日(火)~10月25日(月)の期間中、北16条キャンパスでは4日間、花川キャンパスでは5日間に渡り、学生への支援第三弾「Fuji Autumn Marche(藤オータムマルシェ)」を開催致しました。今回は、FSA(Fuji Student Assistant)がイベントの企画から運営までを行い、連日多くの学生が会場を訪れて大盛況でした。学生同士、楽しそうな雰囲気で笑顔溢れる数日間となりました。
来場した学生には、じゃがいも・たまねぎ・にんじん・りんご・コーヒー・レトルトシチュー等の食料品に加え、ホットクレンジングゲル・生理用品といった衛生用品も配られました。じゃがいもとたまねぎは、お米に引き続き、株式会社札幌設備様・石狩市保健福祉部様からご寄贈いただきました(じゃがいも:10kg×100箱 たまねぎ:10kg×100袋)。また、ホットクレンジングゲル(1,000本)は、今年7月に株式会社ランクアップ様からご寄贈いただいたものです。本学教職員から寄贈された他の物資とあわせて、学生支援に活用させていただきました。皆様の温かいご支援に心より感謝申し上げます。
