

【入試】2021年度A日程の入学試験について
- 投稿日:2021.01.06
受験生の皆様へ
今月からA日程入試の出願期間を迎えます。
一般入学試験(A日程)・大学入学共通テスト利用入学試験(A日程)
【出願期間】
2021年1月12日(火)~2月1日(月)
本学では、今年度から全ての入試区分においてWEB出願を導入しております。
WEB出願の流れについては、こちらのページに詳細をまとめましので、ご一読ください。
(一般選抜入学試験A日程の出願は、一度に登録しないと検定料の減免が受けられませんので、ご注意ください。)
出願登録方法などで不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
《お問い合わせは入試課 011-736-5959》
【試験会場について】
2021年度一般入試(A日程)では下記の4会場で試験を実施します。
出願時に会場を選択してください。出願後の変更は認めませんのでご注意ください。
本学会場:藤女子大学北16条キャンパス(花川キャンパスでは行いません。お間違いのないようお気をつけください。)
旭川会場:旭川市ときわ市民ホール(旭川市5条通4丁目)
帯広会場:とかちプラザ(帯広市西4条南13丁目)
函館会場:サン・リフレ函館(函館市大森町2番14号)
【出願状況について】
出願期間終了後(2月10日以降)に、2021年度入試結果ページからご覧になれます。
なお、出願期間が近くなりましたら、受験生ナビの『入試課ブログ』にて
出願に関する注意事項等をご案内いたします。
こちらもご参照ください。
その他、詳細は入学試験要項をご確認ください。
【入試】2021年度入学者選抜の対応について
- 投稿日:2020.12.21
※本学ホームページ「重要なお知らせ」にも同じ内容を掲載しています。
■一般選抜入学試験(A日程)
■大学入学共通テスト利用入学試験(A日程)
[終了しました]令和3年度大学入学共通テスト(第1日程)の実施について
- 投稿日:2020.12.11
令和3年度大学入学共通テスト(第1日程)の実施について
【藤女子大学試験場】
令和3年度大学入学共通テスト(第1日程)の実施に関し、以下の通りお知らせいたします。
試験場の下見について
試験場の下見は令和3年1月15日(金)午前10時から可能です。
玄関外側に試験場の見取図を掲示しますので、ご自分の受験番号と試験室、お手洗い等の場所を確認することができます。
※校舎内へ立ち入ることはできませんので、ご注意ください。
受験者入室開始時刻及び受験者入室終了時刻一覧表(藤女子大学試験場)
試験当日の受験者入室開始時刻・入室終了時刻は以下のとおりです。
1月16日(土) | 受験者入室開始時刻 | 受験者入室終了時刻 | |
地理歴史、公民 | 【2科目受験者】 | 8時15分 | 9時05分 |
【1科目受験者】 | ー | ー | |
国語 | 11時55分 | 12時45分 | |
外国語 | 14時35分 | 14時55分 | |
英語(リスニング) | 16時40分 | 17時05分 |
1月17日(日) | 受験者入室開始時刻 | 受験者入室終了時刻 | |
理科① | 8時15分 | 9時15分 | |
数学① | 10時45分 | 11時05分 | |
数学② | 12時45分 | 13時35分 | |
理科② | 【2科目受験者】 | ー | ー |
【1科目受験者】 | ー | ー |
[終了しました]【入試】2021年度入学試験合格発表について
- 投稿日:2020.11.24
2021年度入学試験合格発表について
2021年度入学試験から全入試区分においてWEB合否照会サイトでも合否確認が可能となりますので、下記の手順①~③に従ってご確認ください。
また、合格者には書面をもって本人に通知します。
(合格通知書は当日速達で郵送します。地域や郵便事情によって、2~3日を要する場合もあります。)
※不合格通知書は郵送いたしません。
※合格発表に関する電話等の問い合わせには一切応じません。
①WEB合否照会サイトにアクセスしてください。
スマートフォン・パソコンのどちらでも合否照会が可能です。
合否照会サイトURL:https://www.postanet.jp/gouhi/012006/
※合格発表後、1週間確認ができます。
②受験番号と誕生月日(4ケタ)をシステムに入力してください。
③合否判定が表示されますので、ご確認ください。
※本掲載は、あくまでも補助的な手段としています。
本情報の取扱いについては個々の責任でお願いいたします。
【合格発表日一覧】
※合格発表後、1週間確認ができます。
・学校推薦型選抜入学試験(姉妹校・カト校含む)
・社会人入学試験
・編入学試験
⇒2020年12月1日(火)10:00
・一般選抜入学試験(A日程)全学共通入学試験(3科目)
・一般選抜入学試験(A日程)学科特化入学試験(2科目)
・大学入学共通テスト利用入学試験(A日程)
・海外帰国生特別入学試験
⇒2021年2月24日(水)10:00
・大学院入学試験・第2期
⇒2021年3月2日(火)10:00
・一般選抜入学試験(B日程)
・大学入学共通テスト利用入学試験(B日程)
⇒2021年3月18日(木)10:00
【終了しました】
・大学院入学試験・第1期
⇒2020年9月30日(水)10:00
・総合型選抜入学試験
⇒2020年11月2日(月)10:00
[終了しました]【入試】学校型選抜入学試験等の実施について
- 投稿日:2020.11.17
2021 年度学校推薦型選抜入学試験・社会人入学試験・編入学試験
受験生各位
道内で新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、本日午後、道の対策本部会議で札幌市の警戒ステージを「4」相当へと引き上げることが正式決定されました。しかしながら、本学は「藤女子大学 新型コロナウイルス感染症(新型インフルエンザ等対策特別措置法)危機管理指針」のレベルを現状の3相当であると判断し、入学試験要項で公表しているとおりの試験を行う予定でおります。
本学は現在、入り口での検温、教室等の消毒、教職員のマスク着用、手洗いや手指消毒の徹底など、感染症対策に全力で取り組んでいます。受験生のみなさまにおかれましても、日頃の体調管理を行うとともに、来校の際には「受験者への注意事項」をよく読み、感染症対策をお願いいたします。ご心配の方がいらっしゃいましたら、ご遠慮なく本学入試課までお尋ねくださいますようお願いいたします。試験場でみなさまにお会いできること、教職員一同心より楽しみにしております。
*「藤女子大学 新型コロナウイルス感染症(新型インフルエンザ等対策特別措置法)危機管理指針」
*本学の取り組みについて
*受験者への注意事項
情報は本学ホームページでお知らせしますので、こまめにご確認ください。
(問い合わせ先)
001-0016 札幌市北区北 16 条西 2 丁目
藤女子大学入試課
Tel:011-736-5959(直)
[終了しました]【入試】2021年度入学者選抜の対応について(11/17更新)
- 投稿日:2020.11.17
※本学ホームページ「重要なお知らせ」にも同じ内容を掲載しています。
■学校推薦型選抜入学試験・社会人入学試験・編入学試験 【2020年11月21日(土)】
■総合型選抜入学試験 【2020年10月25日(日)】
[終了しました]【入試】学校推薦型選抜入学試験、編入学試験の出願状況について
- 投稿日:2020.11.10
学校推薦型選抜入学試験等に出願された皆様へ
学校推薦型選抜入学試験等の出願期間が終了となりましたので、出願者数を大学HP「入試案内~出願状況・入試結果」に掲載いたしました。(姉妹校、カトリック校は除く)
受験票につきましては、試験日1週間前を目途に出願時に登録したメールアドレス宛にデジタル受験票ダウンロード開始のお知らせメールをお送りいたしますので、ダウンロード・印刷のうえ、試験当日にご持参ください。
※試験日の2日前までにダウンロードできない場合は、入試課(TEL.011-736-5959)までご連絡願います。
なお、11月21日(土)の試験につきましては、本学の危機管理レベル1~3 の場合は入学試験要項で公表しているとおりの試験を行います。詳細につきましては、「重要なお知らせ」からご確認ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
[終了しました]【入試】2021年度入学者選抜の対応について(11/10更新)
- 投稿日:2020.11.10
※本学ホームページ「重要なお知らせ」にも同じ内容を掲載しています。
■学校推薦型選抜入学試験・社会人入学試験・編入学試験 【2020年11月21日(土)】
《 終了しました 》
■総合型選抜入学試験 【2020年10月25日(日)】
[終了しました]【入試】推薦、社会人、編入 出願期間等について
- 投稿日:2020.10.26
受験生の皆様
まもなく学校推薦型選抜入学試験(姉妹校・カト校含む)等の出願期間です。
全ての入試区分において、WEB出願を導入しております。
試験の詳細については、入学試験要項で確認の上、出願してください。
【出願期間】
<学校推薦型選抜入学試験・社会人入学試験・編入学試験>
11月2日(月)~11月9日(月)
※姉妹校推薦入学試験やカトリック校推薦入学試験で受験される方は、高校の先生に連絡願います。
【受験票について】
出願期間終了後、出願時に登録したメールアドレス宛に「デジタル受験票ダウンロード」の開始メールをお送りいたします。
メールに記載されているURLからアクセスし、受験票をダウンロード・印刷してください。
(※受験票ダウンロード開始連絡後は、WEB出願サイトの「出願登録・出願確認」からアクセスして確認することも可能です。)
受験票は必ず印刷して試験当日に持参してください。
受験票のダウンロード開始は、試験日の一週間前頃を予定しております。
万が一、試験日の2日前までに受験票がダウンロードできていない場合は、入試課(TEL.011-736-5959)までご連絡ください。
【出願状況について】
学校推薦型選抜入学試験の出願状況は出願期間終了後の11月11日(水)以降に出願状況・入試結果ページからご覧になれます。
[終了しました]【入試】2021年度入学試験合格発表について
- 投稿日:2020.10.26
2021年度入学試験合格発表について
2021年度入学試験から全入試区分においてWEB合否照会サイトでも合否確認が可能となりますので、下記の手順①~③に従ってご確認ください。
また、合格者には書面をもって本人に通知します。
(合格通知書は当日速達で郵送します。地域や郵便事情によって、2~3日を要する場合もあります。)
※不合格通知書は郵送いたしません。
※合格発表に関する電話等の問い合わせには一切応じません。
①WEB合否照会サイトにアクセスしてください。
スマートフォン・パソコンのどちらでも合否照会が可能です。
合否照会サイトURL:https://www.postanet.jp/gouhi/012006/
※合格発表後、1週間確認ができます。
②受験番号と誕生月日(4ケタ)をシステムに入力してください。
③合否判定が表示されますので、ご確認ください。
※本掲載は、あくまでも補助的な手段としています。
本情報の取扱いについては個々の責任でお願いいたします。
【合格発表日一覧】
※合格発表後、1週間確認ができます。
・総合型選抜入学試験
⇒2020年11月2日(月)10:00
・学校推薦型選抜入学試験(姉妹校・カト校含む)
・社会人入学試験
⇒2020年12月1日(火)10:00
・一般選抜入学試験(A日程)全学共通入学試験(3科目)
・一般選抜入学試験(A日程)学科特化入学試験(2科目)
・大学入学共通テスト利用入学試験(A日程)
・海外帰国生特別入学試験
⇒2021年2月24日(水)10:00
・大学院入学試験・第2期
⇒2021年3月2日(火)10:00
・一般選抜入学試験(B日程)
・大学入学共通テスト利用入学試験(B日程)
⇒2021年3月18日(木)10:00
【終了しました】
・大学院入学試験・第1期
⇒2020年9月30日(水)10:00
過去の記事を見る
-
- 2021
- 2021年1月