

【秋のオープンキャンパス】2日目、花川キャンパス!
- 投稿日:2021.09.21
9月19日(日)は人間生活学部がある花川キャンパスで開催しました。
藤女子大学は2つキャンパスがあります!
花川キャンパスはグラウンドや体育館、ピアノ室や保育士実習室、
調理室や被服室など、、、実習系の教室がたくさんあります♪
敷地が広いだけではなく、変わったつくりをしているため、
初めての方が一人で回るにはなかなか難易度の高いキャンパスです!笑
ぜひぜひ、1度実際にみてまわってみていただきたいキャンパスとなっています^^
人間生活学部は家庭科教員や管理栄養士、小学校教員や保育士などなど、
資格取得に力をいれており、学びも学科のカラーもさまざま!
おっとりした人の集まる学科や、元気いっぱいな学科も✨
たくさんご参加いただき、ありがとうございました!!!
笑顔がすてきな在学生と、親しみやすい教員のいる藤女子大学の雰囲気は伝わりましたでしょうか?
感染対策へのご協力もありがとうございました!!
ひろくて自然のなかにあるので勉強に集中できそうですねとのお声や、
先輩たちがやさしくて丁寧でした!と褒めていただきました><
そんな当日の様子はこちら↓↓
【秋のオープンキャンパス】1日目は北16条キャンパス!
- 投稿日:2021.09.21
9月18日(土)が文学部がある北16条キャンパスのオープンキャンパスでした!
秋のオープンキャンパスのプログラムとしては、
本学の推薦対策入試についての特別講座や模擬講義などが中心でした。
そのほか、保護者の方向けの奨学金やキャリア支援の説明、
教員による文学部3学科の学科紹介もいかがだったでしょうか。
高校3年生以外にも、1・2年生、中学生の方にもたくさん参加していただき
ありがとうございました!
文学部は座学が中心ですが、学科によって語学や文学、歴史など、学ぶ内容が異なります!
共通点としては本学の学生は図書館を利用することがとっても多いので、
キャンパスツアーでも図書館見学が人気だったりします♪
どんなことが学びたいのか、どの学科が自分に合いそうなのか、
実際に在学生とお話ししてイメージが膨らみましたー!とのお声も♪
みなさんに実際にお会いできてよかったです!!!
北16条キャンパスの当日の様子はこちら↓↓
【秋OC】緊急事態宣言の延長に伴う来場型オープンキャンパスの実施について
- 投稿日:2021.09.10
お知らせが更新されました。
北海道の緊急事態宣言を9月30日(木)まで延長することが発表されましたが、
9月18日(土)、19日(日)実施予定の秋のオープンキャンパスは、来場型で開催いたします。
実施にあたり、事前申込制による参加人数の制限、キャンパス内での感染防止対策を講じ、
安全な環境での実施をスタッフ全員心がけてまいります。
ご参加予定のみなさまにおかれましても、ご自身での感染防止対策も講じた上での参加をお願いいたします。
事前申込は9月15日(水)15時までとなっておりますので、
参加希望の方は以下よりお申し込みください。
イベントページはこちら!
【総合型】出願はじまりました
- 投稿日:2021.09.01
総合型選抜入学試験の出願期間がはじまりました。
詳しくは入試要項のP1~3、4~5、20~25を、
WEB出願に関しては、こちらを必ずご確認ください!
※新型コロナウイルスに関する変更がある場合がございます。
重要なお知らせもあわせてご確認ください。
■総合型選抜入学試験(人間生活・食物栄養学科)
出願期間 :2021年 9月1日(水)~ 9月7日(火)
試験日 :2021年10月23日(土)※1回のみ試験を実施します
合格発表日 :2021年11月 2日(火)
入学手続期間:2021年11月24日(水)~11月30日(火)