

2020 ~出願に関する注意~ よくある質問③
- 投稿日:2019.12.24
今日は出願の際の写真についてです。
Q:『全学共通入学試験(3科目)、学科特化入学試験(2科目)、
センター利用入試に出願する際は全ての願書に写真貼付必要ですか?』
A:『一般入試の全学共通入学試験(3科目)と学科特化入学試験(2科目)の
願書にはどちらも写真を必ず貼付してください。
センター利用入試に複数学科出願する場合は
いずれか1枚に写真を貼付いただければ結構です。
(センターの全ての願書に写真を貼る必要はありません)』
以上、3回にわたって紹介してきましたが、
いずれにしても出願の際には
入学試験要項をよく読んで準備してくださいね!
====================================
一般入学試験(A日程)、大学入試センター試験利用入学試験(A日程)
出願期間:1月14日(火)~1月31日(金)(締切日消印有効)
====================================
2019【花川キャンパス】クリスマスミサ&学生クリスマス会
- 投稿日:2019.12.23
花川キャンパスでも
クリスマスミサと学生クリスマス会がありました!
クリスマスミサはカトリック滝川教会の
マンフレッド神父様が来てくださいました。
学生クリスマス会では、
保育学科2年生有志のハントベル演奏者と、
チアダンスWISTERIASによるダンスが披露されました♪
ビンゴ大会もあり、花キャンでも盛り上がったようです(^^)
2019【北16条キャンパス】クリスマスミサ&学生クリスマス会
- 投稿日:2019.12.19
カトリックの大学ということもあり、
毎年12月には、クリスマスミサ&学生クリスマス会が開催されます(^^)
今年も、マルクス学長の司式のもと、クリスマスミサが行われ、
聖歌隊とマンドリン部によるコンサートがありました。
その後は、食堂に移動して軽食をとりながら
ビンゴ大会などを楽しみましたよ♪
学生さんの歓声が事務室にまで聞こえてくるくらい
盛り上がってました(^^)♪
皆様もよいクリスマスを。






2020 ~出願に関する注意~ よくある質問②
- 投稿日:2019.12.18
前回に続いて、出願の際の注意事項をお知らせします。
今日は入学検定料のご案内です。
一般入試(A日程)では併願方法によっては
入学検定料の減免措置がありますが、
入学検定料の振込を間違える方が
結構いらっしゃいますので紹介します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Q:『食物栄養学科を志望していて、
一般入試の全学共通入学試験(3科目)と
学科特化入学試験(2科目)を受験するのですが・・・』
A:『学科特化入学試験(2科目)の入学検定料が半額(15,000円)になります。』
全学共通入学試験(3科目)と学科特化入学試験(2科目)を
同じ学科で受験する場合、
30,000円 + 15,000円 = 45,000円 となります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Q:『全学共通入学試験(3科目)で
英語文化学科と文化総合学科、人間生活学科を受験したいのですが・・・』
A:『2つ目の学科からは入学検定料が半額(15,000円)になります。』
質問例のパターンのように、全学共通入学試験(3科目)で
英語文化学科、文化総合学科、人間生活学科に出願した場合は
30,000 + 15,000 + 15,000 = 60,000円 となります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
それではこれらが組み合わさった、ややこしくなる例で
『全学共通入学試験(3科目)で
英語文化学科、文化総合学科、人間生活学科、子ども教育学科、
学科特化入学試験(2科目)で英語文化学科に出願する場合』
はどうなるかというと、
全学共通入学試験(3科目)分は30,000円 + 15,000円 + 15,000円 + 15,000円
学科特化入学試験(2科目)分は15,000円
となりますので、合計90,000円 となります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いかがでしたでしょうか。
誤って振り込まないよう、金額がわからない場合は
入試課【011-736-5959(直)】に確認してくださいね。
====================================
一般入学試験(A日程)、大学入試センター試験利用入学試験(A日程)
出願期間:1月14日(火)~1月31日(金)(締切日消印有効)
====================================
2020 ~出願に関する注意~ よくある質問①
- 投稿日:2019.12.11
来月の出願期間に向けて
そろそろ準備に入っている方もいると思いますが、
毎年、入試課へお問合せいただく中で
よくある質問というものがいくつかあります。
これから願書を準備される方は
是非参考にしてくださいね!
Q:『一般入試とセンター利用入試に出願するのですが、
調査書は何通必要ですか?』
A:『A日程の一般入試とセンター利用入試に複数出願いただく場合、
調査書は1通で構いません。
封筒にA日程で出願する願書全てを封入し、
調査書を1通同封してください。』
※B日程の出願期間は3月ですが、
たまにB日程の願書も1月に出してこられる方がいます。
A日程ではB日程の願書は入れないでくださいね!
====================================
一般入学試験(A日程)、大学入試センター試験利用入学試験(A日程)
出願期間:1月14日(火)~1月31日(金)(締切日消印有効)
====================================
2019年度:年末年始の資料請求について
- 投稿日:2019.12.09
年末年始は大学が休みになりますので
例年、その間の資料請求はテレメールをご案内しています。
下記の期間に資料請求される場合は
テレメールをご利用ください。
(↑クリックするとテレメール画面になります)
12月17日(火) ~ 1月6日(月)
なお、年内の窓口業務は
12月24日(火)が最終日となります。
12月25日(水)~1月5日(日)の期間は
窓口や電話の対応ができませんのでご了承ください。
大学院入試および編入学試験、過去問題集送付希望者の資料請求は
1月7日(火)以降の発送となりますが、
本学資料請求フォームからご請求ください。
よろしくお願い致します。
明日の公募推薦入学試験(地域貢献人材育成枠)について(2019.12.7)
- 投稿日:2019.12.06
公募推薦入学試験(地域貢献人材育成枠)を受験される皆さん、
いよいよ明日はプレゼンテーションと面接の日となります。
遠方から今日のうちに移動される方もいらっしゃると思いますが、
公共交通機関など遅れが出ないといいですね。
皆さん、気をつけて会場までお越しください!
明日は試験場(北16条キャンパス)に13時までに集合してください。
試験場には12時から入ることができます。
受験票も忘れずにお持ちください。
日程としては
13時から受験前の注意
13時20分からプレゼンテーション・面接(随時、開始・終了)となります。
それでは明日頑張ってください!!
2020年度公募推薦入学試験(地域貢献人材育成枠)を受験される方へ
- 投稿日:2019.12.03
12月2日まで出願を受け付けた公募推薦入試(地域貢献人材育成枠)の
出願者数を大学ホームページに掲載しました。
公募推薦入試(地域貢献人材育成枠)の出願者数はこちら
(リンク後、画面下にスクロールしてください)
また、今週末12月7日(土)には試験を実施します。
試験場は北16条キャンパスです!
学内は外靴のままで結構ですので
上靴を持参する必要はありません。
受験票を忘れずにお持ちください。
試験場には12時から入ることができます。
受験生ナビのQ&Aには試験当日の注意も掲載していますので
そちらも参考にしてみてくださいね。
試験当日は交通機関の遅れ等が発生することもありますので
時間に余裕を持って早め早めに行動してください。
