

【2019】文学部授業ライブのご案内
- 投稿日:2019.04.23
藤女子大学の文学部を検討されている高校生の皆さんは
通常の大学の授業を見学できることをご存知ですか?
文学部では『文学部授業ライブ』というイベントを
下記の期間に実施しています。
前期:5月6日(月)~7月5日(金)
後期:9月23日(月)~11月29日(金)
※土・日・祝・休講日(9/26午前、10/2、10/18、10/21)は除く。
ただし、5/6、9/23,10/14は祝日授業のため見学可能。
藤女子大生と一緒に授業を体験できる良い機会です♪
オープンキャンパスなどとは異なり、
大学の生の授業を見ることができますので
「オープンキャンパスに行けないから」
「藤が第一志望だからより知っておきたい」
「他大学と迷っているから」
「普段の大学を見てみたい!」
というような方は是非利用してみていただければと思います。
なお、見学いただく際には希望見学日の1週間前までの
申込をお願いしています。
詳細はこちらをご確認ください。
大学の日常を見られる良い機会です。
お一人でも、お友だちと一緒でも構いません、
是非利用してみてくださいね!
2019進学説明会
- 投稿日:2019.04.22
6月15日に北16条キャンパスで
進学説明会を実施します。
カフェ形式なので
お茶やお菓子を食べながら
教員や在学生に藤のこと、いろいろ聞いてみませんか(^^)?
参加予約は不要なので
気軽に遊びに来てみてくださいね♪
場所:北16条キャンパス
※花川キャンパスでは実施しません。
人間生活学部参加の方も全員北16条キャンパスにお越しください。

2019年度進学相談会の予定
- 投稿日:2019.04.08
来週、4月15日(月)から
全道各地で行われる進学相談会が始まります。
直接、大学教職員に藤女子大学について話を聞いたり、
大学の資料を手に入れる良い機会です。
進学相談会の日程は「受験生ナビ」のイベント情報に掲載しています。
お近くの会場があれば是非お越しくださいね。
受験生ナビの進学相談会予定はこちら
2019:新入生図書館オリエンテーリング
- 投稿日:2019.04.05
図書館でもガイダンスを実施しています(^^)
利用方法について、
動画とクイズ形式のオリエンテーリングで楽しく学べる工夫が♪
図書館もたくさん利用してね。


2019:新入生オリエンテーション
- 投稿日:2019.04.05
入学式の次の日からオリエンテーションがはじまります!
履修相談会では、たくさんの新入生が先生や先輩に相談して、
その後はお友達とわいわい?!真剣に?!どの授業をとるか考えます(^^)




PCやポータルサイトのガイダンスは、パソコン教室で行います。

来週からは授業がはじまります!
新入生の皆さんはドキドキ?!かもですが
お友達と一緒なら大丈夫(^^)
藤でのキャンパスライフを楽しんでください♪
2019年度:入学式
- 投稿日:2019.04.01
4月1日に入学式が行われました。
入学式前には毎年恒例のサークル勧誘の列ができ、
今年も藤女子のサークルだけではなく、北海道大学等近隣の大学生も
たくさん集まって賑わっていました♪
「入学式」の看板の前にはご家族での記念撮影に長蛇の列が!
ラクロス部の学生さんが自主的に撮影担当をしてくれて
たくさんのご家族の写真を撮ってくれてました(^^)




文学部の学生は札幌市にある北16条キャンパス、
人間生活学部の学生は石狩市の花川キャンパスで学びますが、
入学式は6学科全ての新入生が北16条キャンパスの講堂にて行われます。
これからの4年間が
新入生にとって実りある充実した日々になるように
私たち、教職員も全力でサポートしていきますね(^^)
