

年末年始の資料請求のご案内
- 投稿日:2015.12.19
年末年始は大学もお休みに入りますので
12月24日(木)~1月6日(水)の間に
資料請求される場合は、
テレメール をご利用ください。
ただし、大学院入試および編入学試験の資料請求は
発送は1月7日(木)以降となりますが
通常の資料請求フォームからご請求ください。
なお、年内の窓口業務は
12月24日(木)が最終日となります。
12月25日(金)~1月5日(火)の期間は
窓口や電話の対応ができませんのでご了承ください。
本学への出願を予定している受験生の皆さんは
入試要項と合わせて
下にある『 出願に関する注意 』を
確認の上、出願に備えてください。
それでは体調管理にはくれぐれも注意して、
皆さん、良いお年をお迎えください。
学生クリスマス会
- 投稿日:2015.12.17
今日は学生クリスマス会が
北16条キャンパス、花川キャンパス
それぞれで行われました。
藤女子大学はカトリックの大学なので
毎年クリスマス会があります。
卒論提出を終えた4年生や
初めて体験する1年生など
在学生は学年問わず自由に参加できます。
この写真は北16条キャンパスのマリア院での
クリスマスミサの様子です。
ミサ終了後には食堂にて
クリスマスパーティーが開催されました。
アカペラサークルの歌声を聴きながら
ビュッフェスタイルで行われます。
まずは北16条キャンパスの様子です。
こちらは花川キャンパスの様子です。
チアダンス部が盛り上げてくれました♪
出願に関する注意~入学検定料について~
- 投稿日:2015.12.16
今日は出願の際の入学検定料についてご案内です。
来月15日から出願期間を迎える
本学の一般入試(A日程)とセンター利用入試(A日程)ですが、
併願方法によっては入学検定料の減免措置があります。
①一般入試の全学共通入学試験(3科目)と
学科特化入学試験(2科目)で同じ学科を受験する場合
⇒ 学科特化入学試験(2科目)の入学検定料が半額(15,000円)
例えば、
全学共通入学試験(3科目)と学科特化入学試験(2科目)どちらも
英語文化学科で受験する場合は
30,000円 + 15,000円 = 45,000円 となります。
②全学共通入学試験(3科目)で複数学科に出願する場合
⇒ 二つ目の学科からは出願学科ごとに入学検定料が半額(15,000円)
例えば、
全学共通入学試験(3科目)で
日本語・日本文学科、文化総合学科、人間生活学科に出願する場合は
30,000円 + 15,000円 + 15,000円 = 60,000円 となります。
いずれも、毎年出願の際には入学検定料の額を誤って
振り込んでしまう事例が見受けられますので
入試要項の(3ページ,6ページ)をよく確認してから
振り込むようにしてくださいね。
それでも金額がわからない場合は、
入試課(0120-730-275)まで
電話して確認してください。
花川キャンパスのクリスマス
- 投稿日:2015.12.14
前回のブログで北16条キャンパスのツリーを紹介しましたが
今日は花川キャンパスをご紹介します。
今週は学生クリスマス会も開催されますし、
エントランスやチャペルなど
学内のいろんなところで見ることができますよ☆
出願に関する注意~よくある質問~
- 投稿日:2015.12.09
12月に入り、来月の出願期間に向けて
そろそろ願書の準備に入っている方もいらっしゃると思います。
そんな中、入試課へのお電話での問合せで
最近1番多い質問が
「一般とセンター利用入試に出願する場合、
調査書は何通必要ですか?」
という質問です。
答えは
『A日程の一般入試とセンター利用入試に複数出願する場合、
調査書は1通で構いません。
封筒にA日程で出願する願書を全て封入して
調査書を1通同封してください。』
となります。
B日程は出願期間が3月ですので
B日程の願書は入れないでくださいね!
年が明けたらセンター試験も控えていますし
皆さん早めに資料請求して願書を用意してくださいね。
今月に入ってから飾られている
北16条キャンパスのクリスマスツリーです。
エントランスを入ったところにありますので
もし来られた方は是非ご覧ください☆