3月20日に学位記授与式が挙行され、人間生活学科は22回目の卒業生を送り出しました。
当日は天候にも恵まれ、華やかな雰囲気の中、卒業生の晴れやかな笑顔があふれる門出の式となりました。
皆さん、ご卒業おめでとうございます。
卒業生の皆さんの今後のご活躍とご健勝を、教職員一同心からお祈りしています。

また、学位記授与式終了後に2016年度の卒業研究ポスター発表・コンテストの結果が発表され、3名の入賞者に賞状と副賞の図書カードが贈呈されました。
入賞者の皆さん、おめでとうございます。
今年度の入賞者名と卒業研究題目は、以下の通りです。
◇最優秀賞◇ 伊藤 ひかり
「シンボル空間のある保育施設の特徴について ~北海道と愛知県の幼稚園の事例調査から~」
◇優秀賞◇ 山田 萌愛
「キッチンにおける子どもの役割と家事空間について ~北海道N中学校へのアンケート調査をもとに~」
◇佳作◇ 大野 有紀
「大学生のコミュニケーション力について ~日本の学校教育から見えるもの~」
入賞作品は、花川キャンパス4階442教室前の廊下に掲示してありますので、是非ご覧ください。
