3年次のゼミ活動として家庭裁判所の見学に行きました。「家庭裁判所と保育は関係あるの…?」と思うかもしれませんが、保育士の職務は幅広くその中に非行児童への支援があり、時には福祉と司法が連携を取りながら支援を進めることがあります。
学生たちも初めて触れる裁判所の雰囲気に最初は緊張気味。でも、疑似体験で法服を羽織るときは少しリラックスの様子でした。見学を通して目指す保育士の職務の重要性を感じたようです。
家庭裁判所見学(ゼミ活動)
- HOME
- NEWS&TOPICS
- 子ども教育学科
- お知らせ
- 家庭裁判所見学(ゼミ活動)
子ども教育学科
- 最新のエントリー
- カテゴリー
- バックナンバー
- 2020年4月
- 2019年12月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2014年5月
Fuji Academic & Career English Program