2023年度の学費については下記のとおりです。
・学年・学科により金額が異なりますのでご注意ください。
・金額は2023年度のものになります。
・次年度の金額につきましては翌年3月にお送りする学費のご案内に記載されておりますので確認をお願いいたします。
・学費振込依頼書は2年次以降、前・後期分2枚を3月中旬頃に郵送いたしますので、紛失されませんよう、ご注意ください。
※ 一年次のみ、後期学費のご案内を7月頃お送りいたします。
※修学支援減免・給付金継続者は、後期学費ご案内を10月以降お送りいたします。
納入方法
学費納入につきましては、下記の2通りになります。
・3月にお送りします学費のご案内に同封している「学費振込依頼書」をお使いになり各金融機関よりお振込ください。
・郵便局備付の払込取扱票をご利用になり、通信欄に学生氏名・学籍番号を必ず明記の上、お振込ください。
※ 新入生については、入学手続要項に記載された納入方法でお振込ください。
振込先
1.銀行振込
(1)北洋銀行 北七条支店
(普通預金 No. 0005891)学校法人藤学園 学資金口
(2)北海道銀行 札幌駅北口支店
(普通預金 No. 0080355)学校法人藤学園 学資金口
2.郵便振替
02780-0-7018 藤女子大学
注意事項
・金融機関窓口でのお振込は学費のご案内に同封の「学費振込依頼書」でお願いいたします。ATM、インターネットバンキングからのお振込は学籍番号と学生氏名を必ず明記するようお願いいたします。(保証人名義の通帳・振込カードによる振込、学籍番号がない場合、学生名での振込確認ができないため事故の原因となりますので、ご注意ください)
・財務管理課窓口での納付金収納取扱はいたしませんのでご了承ください。
・銀行の受領書または郵便局の受領書を持って本学領収書に代えさせていただきますのでご了承ください。
納入期限
前期分 4月30日
後期分 9月30日
※新入生については前期分を入学手続時までに納入してください。
※前期納入時に後期分を併せて納入もできます。
学費の延納・分納
・やむを得ない理由により、納入が遅れる場合または分納(前・後期で各2回まで)を希望する場合は「学費延納・分納申請願」を連帯保証人連署の上、担任を通じて財務管理課(もしくは学生課花川オフィス)に提出し学長の許可を得ること。
・正当な理由なく学費の納入を遅延し、または滞納するものは学則第38条3の(3)により教授会の議を経て除籍されるので充分に注意すること。
・「学費延納・分納申請願」は北16条キャンパス財務管理課、学生課花川オフィスにあります。
「学費延納・分納申請願」こちらからダウンロードすることも可能です。
問合せ先
北16条キャンパス 財務管理課までお願いいたします。
011-736-5044