2018_図書館基礎特論 地域貢献プロジェクト
2018年度の「図書館基礎特論」では、図書館の基礎となる「収集・組織化・保存・提供」に関わる様々なスキルを活用し、受講生自らが情報の作成と発信を目標とする自主的な取り組みを行う授業を企画しました。当初の大きなテーマは、「地域に貢献できる情報発信」とし、資料目録作成や、web上の機能を活用した地域マップづくりなどを企画提案の柱としました。ここに紹介するのは公共図書館サービスの現状や、図書館担当職員のいない図書室の情報資源の活用方法のアイデアの検討や、地域の生活情報のテーマ別の紹介マップなどです。
〈第三次札幌市生涯学習推進構想と図書館〉
〈資料配架整理と目録・検索システム作成〉
〈大学周辺マップ作成と情報提供〉
〈札幌マップ作成と情報提供〉
ここに紹介されたものは、授業内で発表した各グループの企画を、マップ・マネージャー・チームが加工し掲載したものです。